妊娠・出産 みぞおちの左らへんが痛いです。22日の母親学級前に病院へ行くべきでしょうか? カテゴリ違いでしたら、すみません。 今までにない痛さが… 昨日の夜からみぞおちの左らへんが痛いです。 突然立ったり、座ったりするとその辺が痛くなってしまっています。 22日の午後に母親学級があるんですが、その前に病院行ったほうがいいのですか? わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 最終更新:2019年2月20日 お気に入り 1 病院 母親学級 こず(6歳, 7歳) コメント h.mama❥ 円靭帯痛ではないですか? 2月20日 こず 病院の先生に聞いてみたほうがいいのでしょうか? 2月20日 h.mama❥ お腹の両側ら辺といった 所でしょうか?肋というか 2月20日 こず 左のみです。 2月20日 h.mama❥ 私も同じく円靭帯痛でした😊 次第に大きくなる子宮と、赤ちゃん 重力によって下に下がるので 横で子宮を支えてる 靭帯が痛むんだと思います! 私はちなみに右側だけが痛かったです。 赤ちゃんがよくいる方向でした。 我が子は出産寸前まで右ばっかで 左はいつも空っぽ状態でした。 赤ちゃんがよくいる方向や 重みがかかってる部分だけが痛むことも あるので両側のみではなく片側だけ 痛むこともありますよ😉 2月21日 こず そうだったんですね! 2月21日 えっちゃん 肋間神経痛はそんな感じでした! 学生の頃初めてなって、心臓病かも!死ぬかも!って思ってましたww 2月20日 おすすめのママリまとめ 病院・母親学級に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こず
病院の先生に聞いてみたほうがいいのでしょうか?
h.mama❥
お腹の両側ら辺といった
所でしょうか?肋というか
こず
左のみです。
h.mama❥
私も同じく円靭帯痛でした😊
次第に大きくなる子宮と、赤ちゃん
重力によって下に下がるので
横で子宮を支えてる
靭帯が痛むんだと思います!
私はちなみに右側だけが痛かったです。
赤ちゃんがよくいる方向でした。
我が子は出産寸前まで右ばっかで
左はいつも空っぽ状態でした。
赤ちゃんがよくいる方向や
重みがかかってる部分だけが痛むことも
あるので両側のみではなく片側だけ
痛むこともありますよ😉
こず
そうだったんですね!