※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょるやん
妊娠・出産

上の子が赤ちゃんを受け入れない様子に不安を感じています。同じ経験をした方の対応や、赤ちゃんが生まれた後の反応についてアドバイスを求めています。

スレ違いでしたらすみません💦
2人目妊娠中15週、上の子2歳5ヶ月です。
まだ、赤ちゃんの事を明確に話したことは無いのですが、普段からぬいぐるみを抱っこひものようにエプロンで抱っこをしてポンポンと叩いてあげたり、ぬいぐるみの寝かしつけをしたり、保育園でも泣いてる子を撫でに行ったり年下の子の食事を手伝おうとしたりするらしく、下の子が産まれてもあまり嫌がらず受け入れてお世話手伝ってくれそうだと思ってたのですが…💦
今日お風呂の時に
「赤ちゃんがおうちにやってきたらどう❓」
と聞いてみたらすごく複雑そうな顔をしながら「イヤ」と言われてしまいました💦
まだ言葉も自由ではないのでなぜなのかわからないのですが、お腹の赤ちゃんについてどう説明したら良いのか急に不安になってしまいました…。
同じような反応を見せたお子さんの今後の対応とお子さんの出産後の反応など教えて貰いたいです

コメント

ママリサ

まだ産後ではないですが…。
お世話好きなお子さんですね!羨ましいです❤️
うちは真逆タイプで、自分よりも小さい子には弱い者イジメするし
お人形は髪の毛つかんで振り回すタイプで、妊娠6ヶ月くらいまで分かってるのか分かってないのか…お腹に対して嫌な顔してました。
めげずにパパがお腹に話しかけたり、よしよししたりをわざと見せてたら
最近だいぶ自分からもよしよししてくれたりお人形さんの哺乳瓶🍼なんか持ってきてくれるようになりました。
産まれたらどうなるのか楽しみです!

  • しょるやん

    しょるやん

    コメントありがとうございます😌✨
    お世話好き赤ちゃんも好きなだけに「イヤ」と言われたショックが大きかったです😅💦
    パパの協力良いですね✨
    まだお腹も目立たないので分かりにくい所もありますが、パパの協力得ながら受け入れて貰えるように頑張りたいと思います😊

    • 2月21日
にこにこマン

お子さんの性格などがわからないので 意味のない嫌なのか意味がある嫌なのかがはっきりとはわかりませんが
きっと複雑ですよね~😅
急に赤ちゃんって言われても……みたいな😂💦
私は毎日お腹に話しかけるのと一緒に赤ちゃんの代わりに「おねえちゃん会えるの楽しみ!」「たくさん遊んでね」「一緒に遊ぶの楽しみだな」「大好きだよ♡おねえちゃん」って言っているよ~などと言って少しずつ認識させ 可愛いと思って貰えるような存在になったらいいなと思いながら娘に接していました😊
産まれてからは 取られた感は多少ありつつ 「赤ちゃん泣いているからお世話してもいい?」「お腹すいたって呼んでるから抱っこしておっぱいあげてもいい?」とかお世話する時は一言毎回声がけして娘の了承得てました😆笑(とっさの時は無理ですけどね😅)
あとは普段の生活の中で「お姉ちゃん いつもありがとう!」「遊べるようになったら遊んでね」ってまたまた腹話術みたいに赤ちゃんが言っているように話したりしていて 特にいじめたり 凄い赤ちゃん返りはなかったです😊
参考になったら嬉しいです☺️🍀

  • しょるやん

    しょるやん

    コメントありがとうございます😌✨
    普段から支援センターなどに行っても、違う子を構うと嫌がったりするので赤ちゃんが来ると自分にだけ構ってもらえなくなるのがもう分かって「イヤ」と言ったのかなぁと思ってます💦
    産後の事も合わせてありがとうございます‼️
    私もまずは一緒に声かけをしてみたいと思います。パパにも協力してもらいながら。
    受け入れさえしてくれたらきっとお世話焼きの優しいお姉さんになってくれそうなので、親の関わり方次第なんだと安心しました、ありがとうございます😊

    • 2月21日
ぐるにゃー

うちはイヤとも言わず、無視して話を変えられてました😅
ママのお腹の中何がいるんだっけ?って言っても無視。
赤ちゃん産まれたら仲良くしてくれる?と聞いても無視です。
娘なりに葛藤があるんだろうと思って何もいわなかったのですが、お腹が大きくなるにつれて少しずつそういった話題にもこたえてくれるようになっていきました。
そして産まれたら少し赤ちゃん返りはしたものの、かわいいかわいいと言ってオムツ替えしたい!抱っこしたい!でしたよ😃
そして保育園で他の子が赤ちゃんだー!と寄ってきたら、私の赤ちゃんよ!!と牽制してました🤣

  • しょるやん

    しょるやん

    やっぱり上の子は最初は戸惑う子が多いんですね‼️
    自分より小さい子が好きなので喜んでくれたり一緒に楽しみにしてくれると思ってたのですが、戸惑ってもおかしくないんだと分かり安心しました😊
    牽制するお姉ちゃん、めちゃ可愛いですね😍💕
    うちもそうなると良いと思いました♬

    • 2月21日
ママリ

わたしも現在、妊娠15週で娘が2歳2ヶ月です!
わたしも同じことで悩んでました😭
イヤイヤ期だし、難しい月齢ですよね💦
娘は活発タイプですが、従姉妹がメルちゃん人形で一緒に遊んでくれたら夢中になってお世話してたので期待出来るかも⁉️なんて思いましたが、わたしの母や姉が「ママのお腹に赤ちゃんいるんだよー」って言うと「いない‼️」と複雑な顔…
赤ちゃん返りもするし、毎日抱っこ抱っこ言われます😅
周りに妊婦さん?と言われるくらいお腹も出てきたので、どんどん大きくなるお腹の変化には気付くのかわかりませんが、わたしや主人からは「ママのお腹に赤ちゃんいるよ」ってことは言わないようにしてます💦言わないと言うか、娘が悲しい思いをするのが怖くて言えないんだと思います😞


先日、子育て講演会で講師の方がこんな話をされていました⬇️

目を瞑って、想像します。
突然、インターホンが鳴りました。
あなたが出ると、ドアの向こうにはご主人とその隣にあなたより若くて綺麗な女の人が立っていました。
ご主人が「今日から一緒に住むことになったから」とその女の人を家の中に入れました。
そして、わたしとは口をきかないのにご主人はその女の人と楽しそうにリビングでくつろぎ、当たり前のように一緒にお風呂に入り、同じ布団で寝るようになりました。
この状況を見たあなたはどう思いますか?

これが、下の子が産まれた時に上の子が抱く感情の例えだそうです💦
まさに嫉妬の塊ですよね…
これを聞いたら産むのが怖くなりました😅笑
でも、赤ちゃんばかりのお世話が大変だけど、上の子の気持ちを大切にしなきゃとも思えました!
あと、以前テレビで下の子が産まれて上の子に初めて赤ちゃんを紹介する時の方法がやってました!

まず赤ちゃんを別の部屋で寝かせます。パパとママと上の子3人ででその部屋に入り、「あれ?赤ちゃんが寝てるね!可愛いね!この赤ちゃんうちに住みたいんだって、仲間に入れてあげてもいいかな?」と上の子にお伺いを立てるらしいです。
1番やってはいけないのは、ママが赤ちゃんを抱っこしている状態でパパが上の子に「ママのお腹にいた赤ちゃんだよー」のシチュエーションらしいです💦赤ちゃんにママを取られたって嫉妬してしまうとか…

うちは娘が産まれる前から大型犬がいて、小さい子が苦手ですぐガウガウする犬なので娘が産まれた時にこの方法で紹介しました…笑
不思議と娘には一度も唸らないし、噛みつかないし、大切にしてくれてます!

参考になるかわかりませんし、長々とすみませんでした💦
不安いっぱいですが、お互いにマタニティライフを楽しんで、上の子との2人時間を楽しみましょうね!😊

  • マロン

    マロン

    とてもとても参考になりました❤️
    そんな講演会があるなんて素敵ですね✨

    • 2月21日
  • しょるやん

    しょるやん

    コメントありがとうございます😌✨
    そうなんです、イヤイヤ期で言葉もまだまだなのでうまく表現できずに伝わらず泣き怒りの連続です😅💦
    赤ちゃんの話題は今まで特にした事なかったのですが、なんとなく感じてるのか我が家も抱っこ抱っこと家事の間も縋り付いてくる有様です😅赤ちゃんも
    私は元からぼっちゃり体型なのもあってまだまだ分かりにくいんですが、分かりやすくなってきたら旦那と相談しながら声かけ等してみたいと思います💦

    後援会のお話、すごく恐怖でした😱💦
    上の子はそんな風に感じるんですね😭💦
    本当嫉妬の塊になりますよね、これを納得出来るように関わって行かなくちゃいけないのかと思うと頭がいたいですね😅💦
    上の子への紹介方法までありがとうございます‼️
    とても参考になりました😊
    そうですね、2人時間も短くなってきたので、目一杯2人時間満喫出来るように上の子と関わっていきたいと思います‼️
    お互いトラブルなく出産できますように✨

    • 2月21日