
育休中に上の子を幼稚園に入れることは可能でしょうか?会社は2年の育休を取れるが、2人目を妊娠したため、上の子を4歳にすることになる。保育園や幼稚園に預けるために会社復帰が必要だが、下の子の月齢を考慮してまだ難しいと感じている。保育園は無理と言われたが、幼稚園は可能でしょうか?
育休中に上の子を幼稚園に
入園させることは可能なのでしょうか?
1人目育休中に2人目を妊娠しました。
いま、働いている会社は
育休が2年取れるので
2人目も2年取ろうと思っていました。
ただ、そうすると上の子は
4歳になってしまいます。
3歳までに保育園に入れたいと思っていましたが
そのためには会社に復帰する必要があります。
ですが、下の子の月齢を考えたとき
まだ、預けるのは…と
思いました。
保育園も理由がないと預けられないので
育休中は無理ですと言われました。
幼稚園も無理なのでしょうか?
幼稚園がこのような場合でも
可能なのであれば
3歳から預けたいと思っています。
- ぽん🐣(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はる
幼稚園入園に条件はないですよ😊
入園面接とかはありますが、親の仕事は関係ないです☆

AMTMM🌼
私は常に育休、復帰の繰り返ししてますが、我が家も同じく、妊娠するタイミングが悪いと役所から言われ、保育園には行かせる事が出来無かったです😌
ただ、元々、幼稚園希望で幼稚園に相談したところ、プレからの試験次第で入園可能と言われ、4月から幼稚園に通います😊👍
先週、有給からの産前に入ったので私も休暇中ですが、幼稚園は保育園みたいに厳しくないので、プレさえ行けば入園しやすいと思います💕
-
ぽん🐣
回答ありがとうございます。
プレってよく聞くんですけど
いまいち理解できないのですが
どこの幼稚園もしているんですか??💦- 2月20日
-
AMTMM🌼
私が検討してた3つの幼稚園は全てしてましたよ😌
幼稚園は勉強系と保育園寄りの幼稚園に分かれてて、勉強系の幼稚園だと参加はしてたが良いです😌
回数でポイント化され、願書貰えたり貰えなかったり、面接行けてもプレ来てないから落ちたり…
いくつか見たが良いですよ❤️- 2月20日
-
ぽん🐣
プレって大事なんですね💦
旦那さんとも色々と相談して
考えてみます😌
ありがとうございます!- 2月20日

りんご
幼稚園は大丈夫ですよー(^^)!
私幼稚園で働いてましたけど専業主婦のお母さんも沢山いました😊
-
ぽん🐣
回答ありがとうございます。
働いていたんですね☺️
そもそもなところの質問なのですが
幼稚園ていうのは
3歳になる年度の4月から入園可能なのか
3歳になってからの入園なのか
どちらなのでしょうか?
途中入園はできるのですか??- 2月20日
-
りんご
幼稚園は満3歳から入園できます!
3歳になった月から預けられますよー(^^)
そーすると4年保育になります!
4年保育は年少さんを2回やります(^^)
3歳を迎えてからの4月に入園すると3年保育になります(^^)!
4歳を迎えてからこ4月に入園すると2年保育になります!
2歳の時に週1とか週2で通うのがプレ保育になります(^^)その幼稚園によってやる内容や頻度は違うと思います(^^)- 2月20日
-
りんご
途中入園も出来ますよー!
満3歳で入る場合は途中入園になります!- 2月20日
-
ぽん🐣
細かく回答ありがとうございます!
色々と調べて旦那さんとも相談して
決めたいと思います😌
ありがとうございます😭- 2月20日

はじめてのママリ🔰
幼稚園は専業主婦でも大丈夫ですよ🙆♀️
ただ、後々復帰される予定であれば、保育園と幼稚園の機能を兼ね備えている認定こども園がいいですよ(^ ^)
私も育休中で再来年度復帰予定なので、上の子を4月からこども園の幼稚部に通わせて、復帰と同時に保育部に変更し、下の子も同じ園の保育部に入れる予定です😊
上の子が先に入っているので、下の子は加点があって入りやすいです😊
-
ぽん🐣
回答ありがとうございます。
そんなことができるんですね😌
認定こども園があるか調べてみます!
なかった場合も幼稚園に
入れられるのなら安心です。
確かに上の子幼稚園で
下の子保育園てなると
なにかと大変そうですもんね💦- 2月20日
ぽん🐣
回答ありがとうございます。
そうなんですか??
と、いうことは
3歳を迎えたとき私が育休中でも
預けられるのでしょうか?
はる
預けられますよ! 大人気園で落ちたとしても育休とか専業とかは関係ないです☆でも、育休終わったら保育園ですか?
入園準備にもそれなりにお金かかるので転園だともったいない気もしますので、子ども園なら転園しなくて大丈夫って聞きますよ😊 詳しくは分かりませんが☆
ぽん🐣
こども園のことをちょっと調べてみます✨
ありがとうございます✨