
1歳の息子がおたふくの副反応で熱が39.7度。カロナールと経口補水液を飲ませたが、他に何かすべきか。冷えピタは窒息リスクがあるか。副反応は双子にうつるか心配。
1歳の息子です。恐らく一週間前に打ったおたふくの副反応がでて、朝から熱で、寝ていたところ今測ったら39.7の熱があります。少し無理に起こして以前処方された熱冷ましのカロナールと経口補水液を飲ませました。 今夜他にやっておいたほうがいいことありますか?冷えピタとかは、万が一誤って食べて窒息リスクありますよね?💦
ちなみにこの副反応ってうつったりはするのでしょうか?双子なので知っておきたいです💦
- えだまめ(7歳)
コメント

どみちゃん♡
副反応って1週間経ってから出たりするものなんでしょうか💦💦
私は何か病気のような気がします😢

みきぴ
副反応にしては、時間が経ち過ぎているような気もします😭
風邪とかの発熱じゃないのかなぁという気がします💦
えだまめ
接種後の注意事項に四週間は副反応に注意って書いてました💦
どみちゃん♡
私も調べてみたら、2週間〜4週間後に熱が出ることがあるって書いてありました💦💦
すみません😔
えだまめ
いえいえ💦調べてくださって
ありがとうございます!