※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆき
子育て・グッズ

一歳5ヶ月の息子が顔を叩く問題に悩んでいます。保育園や友達との関係を心配しています。注意しても笑ってしまい、どう対処すればいいでしょうか。

一歳5ヶ月の息子が最近気に入らない事があると顔を叩いてきます💦
これから保育園にも入るのにお友達にも同じ事したらどうしようと悩んでます。
「叩いたらダメだよ」と何度も注意しても笑ってるだけで伝わってないのか、、
どう対処したらいいものでしょうか。

コメント

さるあた

根気よく教えるだと思います。
うちの息子はすぐに物を投げてて、保育園で先生も根気よく教えてくれました。
私も家で投げるたびに注意してました。

  • こゆき

    こゆき

    そうですよね、物も投げるので根気よく教えていきます😫

    • 2月20日
deleted user

注意するより、
泣いてみる方が多少効果あるかもしれません😊
注意もしてましたが、
その方がうちの子には効果ありました💡

お母さんに泣かれるのは
1歳半の子でも悲しいと思います。

  • こゆき

    こゆき

    泣いたマネをしてみたら息子もマネして笑ってるんです😩
    いつも笑って誤魔化されてます。

    • 2月20日