※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sss
子育て・グッズ

子供が歩きたがる時の待ち方について相談があります。

同じぐらいの年のお子さんが居る方👶🏼
病院の待ち時間や何かの待ち時間などは抱っこして
待ってますか?(´・_・`)
キッズスペースもなく、歩きたい盛りの時は
どうしていますか?

ふと疑問に思いました🤔💭

コメント

マリリ

月齢が同じですね!
待合室が多いときは、抱っこしたり外に出たりしてます😊
少ないときは、待合室を歩き回ったり、私の持ち物で遊んだりしてます😊

  • sss

    sss

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    やはりそうなりますよね😧最近はだんだんと歩きたい歩きたいでやんちゃになってきて待ち時間が億劫です😂😭

    • 2月20日
deleted user

1歳2ヶ月と3歳ちょうどの男の子がいます。一歳の子は絵本読み聞かせて大人しくしてくれるだけ読み続け、うろうろし始めたらあとを追っかけて歩いてます。絵本は2冊とおもちゃ一個を持参で行きますね。私の体力がないだけかもですが重たすぎて抱っこはできません😅

  • sss

    sss

    やはりなにか大人しくしていてくれる物を持ち歩くべきですね😂✨
    もう子供に合わせるしかないですよね😧

    • 2月21日