
娘がレッスンで頭突きを受け、動揺しています。今後の対応についてアドバイスを求めています。
娘を月1で教育レッスンに通わせてます。
今日レッスン日だったのですが、いつもより待合エリアに人が多く、生後3ヶ月の幼児から3歳ぐらいの子供で賑わっていました。
娘は機嫌よくちょこちょこ周りの様子をうかがったり、ドアに貼ってるアンパンマンの絵を見に行ったりして喜んでいました。
私は3歩下がったところでずっと様子を見ていました。
すると。。。
3歳手前ぐらいの男の子が私の娘に急接近して、娘が振り向いた瞬間、娘の顔に頭突きをしました。一瞬の出来事で私もびっくりでした。
娘は呆気にとられ、泣きませんでしたが、かなり動揺してしまいそれから私に抱っこをせがみ離れませんでした、、怖かったのだと思います。おでこを確認すると赤くなってて、胸が痛かったです。
男の子は私が来たのを見てすぐ逃げたのと、その時は娘の安否の方が気になったので男の子を突き止める余裕もありませんでしたが、今になるとその子に親に一言言いたかったなぁとモヤモヤしています。。
今さら何も出来ませんし、娘も大丈夫なのでする気もありませんが、皆様ならどうしましたか?
今後このような事があったら参考にさせて頂きたいと思います。
- はーママん(7歳)
コメント

ももクマ
その教育レッスン側に一言言います‼️

ぽん
今後その子に会うことはないのでしょうか?同じことが起きて怪我をして病院にかかったら必ず治療費は請求しましょう!なんともなく見えてもとくに目や頭は重症だったりするので相手の特定はするようにしたほうがいいです^_^
-
はーママん
普段は同じ年齢層の子以外と会う事があまりないのと、月1しか行っていないので会う確率は低い気がします、、
初めてのハプニングだったせいか冷静に物事を見る事が出来なかったのがすごい悔しいです (T ^ T)- 2月20日
はーママん
そうですね!明日の朝電話します!
ありがとうございます!