※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子がテレビをよく見るようになりました。見せない方が良いでしょうか。皆さんはどうしていますか。

生後3ヶ月の子がいます
最近テレビをすごく見るようになりました。
やはり見せないように消したりしたほうがいいのでしょうか。
皆さんどうしていましたか?

コメント

のんちゃん

あまり気にしませんでした😄音が出たり色が変わるから気になるんじゃないですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな気にしなくても大丈夫ですかね🤔
    どうしても明るいテレビ側を向いてしまうので気になってるんですね!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

うちは1ヶ月くらいからお世話になってます。今では、好きな曲ができて、ぐずっててもご機嫌さんになってくれます☺︎
テレビは良くないとも聞きますが、赤ちゃんとお母さんの平和のため!と自分に言い聞かせて楽をさせてもらってます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の気にし過ぎですね!
    わたしも検索魔になり過ぎずご機嫌でいれるなら無理に見せないとかしないようにします🌟

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

気にしたことないです。
それこそコロナ禍の妊娠出産だったので外出もできず朝から晩までテレビつけてました。
普通に育ってます。

はじめてのママリ🔰

生活音に慣れてほしくてテレビつけてます☺️
よく見ますよね〜
見ちゃってる時は絵本に切り替えたりしてなるべく見せないように工夫してます👶🏻

めろん

わかります!赤ちゃん、テレビ見ますよね。
まだあまり良くないかなーと思って、上の子がテレビ見てる時とかは映らないところに寝かせてます。
自分が見たいドラマとかは寝てる時に見てます📺️
上の子のときはお座りできるようになってから、朝におかあさんといっしょとか見せてました(^^)