※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
お金・保険

現在パートの130万の扶養内で雇用保険に入っています。妊活をしていて、…

現在パートの130万の扶養内で雇用保険に入っています。
妊活をしていて、できれば育休をとりたいと思っているのですが、もし1年未満で育休に入ると、前の職場で雇用保険に入っていた期間を足しても大丈夫なのでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

コメント

ma3

同一事業主に継続して1年以上雇用されていることが条件なので、
1年未満では取得できないと思います💦

ママリ

働き始めたのはいつですか?
前の会社の雇用保険を足したからといって育休が取れるわけでなく、育休が取れる条件にいて、雇用保険が12ヶ月分に満たない時に前の会社の分を足せるということですね。