※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

風呂上がりの保湿で泣かれる子供への対処法を教えてください。

先輩ママさん教えてください❤️😂

風呂上がりの保湿でローションを塗るのですが毎回ギャン泣きされます。笑
泣かれない方法を教えてください!
お風呂大好きな子になって欲しくて🌸

コメント

deleted user

お風呂は大好きで湯船に使ってるときは一切泣きませんが上がると号泣です💦
ワセリン塗るときも泣いてるのでそれは諦めています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!皆一緒なんですな✨
    安心しました💓
    無で保湿します笑
    ありがとうございます❤️

    • 2月20日
しんまま

それくらいの月齢ならそんなものだと思いますよ😊
私の息子も始めの頃はギャンギャン泣いてましたが3ヶ月くらいから泣かなくなり、機嫌よく身体を動かしてました❣️

私もお風呂が好きな子になってほしいので
「お風呂楽しいね♪」
てな感じで喋りかけてますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    今日、沐浴卒業して初めてお風呂入ったんですが、緊張しつつも気持ち良さそうだったので、保湿まで機嫌よくいけたらいいのにー!って思いました😂
    私も声かけこれからもします🙆‍♀️ありがとうございます❤️

    • 2月20日
とまと

私の子もいまでも
風呂上がりの薬はギャン泣きです😂💓

でもお風呂は大好きで、いっつもニコニコで入ってくれてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4ヶ月の子でもギャン泣きするんですね!
    ほんなら私もギャン泣き覚悟でやる事にします笑

    ニコニコ!!良いですね!
    うちの子も笑ってくれるの楽しみだなぁ💓

    • 2月20日
ゆうゆ

歌いながら塗る🎵ですかねぇ。

一ヶ月だから、まだまだ大丈夫ですよー😁何したって泣くときは泣くし🤣
うちのこは、お風呂大好きです🎵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    歌いながら!!
    良いですね❤️歌ってみよーっと💓

    これからですね!!
    確かに。笑
    うちの子も緊張してたけど、好きそうなので、大好きになって貰えるようにコミュニケーション取ります🙌

    • 2月20日
にゃんめろ

泣いても笑顔で歌いながら保湿したり着替えさせてます☺️

温度差にびっくりしたり、色々理由はあるかもしれませんが、泣かれるのは仕方ないかと!

今はもうすっかりお風呂大好きっ子に育ちました❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽しそうな雰囲気大事ですよね🙌!!

    気持ち良いお風呂から急に大人の都合で上げられて息子もたまらんのでしょうなー😂

    お風呂気持ちいいですもんね🙌うちの子も大好きっ子になってもらうぞ🙆‍♀️

    • 2月20日
ぽん太郎

先輩ではないですが…

うちは保湿剤入ったミルク使ってますが、どうやらリビングで常温保存してても冷たいのか手で温めてから塗るようにしたら泣かなくなりました!

もしかしたら違う理由で泣いてるかもですが参考になればと( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ月齢ですね💓

    手で温める!確かに!急にひやっときたらびっくりしちゃいますもんね💦💦
    やってみます🌸
    ありがとうございます😊
    お互い子育て頑張りましょうね!

    • 2月20日