
やっぱりママ友付き合いって難しいですね友達の子どもは月齢から見てよ…
やっぱりママ友付き合いって難しいですね
友達の子どもは月齢から見てよく喋る子で普通に会話ができます
この前会った時私が「すごいお喋りできるね〜」と言いました
うちの子はお喋りに関してはのんびりな感じです
だから余計にすごいって思いました
そしたら友達の子どもがしっかり話しをしてる動画が昨日送られてきました
そのほかにも用事があってラインしてきたんですが全然関係ない友達の子どもの動画付き
これはさ…
すごいねって返すべき?
うちの子全然喋れないよって返すべき?
てか喋れてすごいでしょって自慢?
そんな風に考える私も私なのかな?って思いますが
普通自分の子どもの動画を身内以外に送りますか?
一緒に遊びに行って一緒に写ってり動画とか写真ならともかくそんなのもらっても困る
とりあえずすごいねってライン返しました
シカトもシカトで後々面倒になってもイヤなので
子どもが生まれて2年…初めてママ友ってやっぱり面倒なのかな?って思いました
- マミー(4歳9ヶ月, 8歳)

cococo
私もよくあります(笑)
悪気はないんだろうけど、見せたいんだろうな〜...と思っています😩
反応に困りますよね。その動画もらって嬉しい、すごい!可愛い!って思えるのは身内だけって気付いてほしいですね(笑)

チェルシー
そういう人いますよね!笑
お喋り上手なのを認められて嬉しくてもっと見て褒めて!って舞い上がってるんでしょうね…🤔身内ならまだしも友達に送るって😅
ママ友ってそういうとこ面倒ですよね💧
コメント