
コメント

み
70のロンパースは結構長く着ましたよ★3ヶ月頃から少し大きいけど、70を折って着させていました!
動き回ってきたらロンパースを着させるのは大変なので、上下分かれた服だけになりましたが、
1歳頃まで70のロンパースはパジャマとして着てました!
上下分かれてる服は首が座ったら大丈夫だと思いますが、
腰が座ってからの方が着させやすいです!

まかろん◡̈❁
50〜60は2ヶ月半までが限界でした😭
今は60〜70か70の長袖のロンパース着せてます!
それでも物によってはオムツのところがパツパツなってたり😅
ツーウェイオールだとドレスオールにもなる新生児用のだと思うので、もう普通のロンパースとかでいいと思います😊
-
cocomama
3ヶ月入った今も50〜60cm着せてて、
まだ入るんですがオムツのとこが
パツパツです(笑)
ロンパースって足の付け根までのやつでしたっけ?
違ったらすいません😨😨- 2月20日
-
まかろん◡̈❁
うちもオムツのとこがパツパツなってました😂
ロンパースは、つなぎみたいな!笑
足首までスナップボタンついてて、ドレスオールと違ってちゃんと足が分かれてるやつです!
説明下手でごめんなさい🙇♀️- 2月20日
-
cocomama
かわいそうですよね、これじゃ😂😂
なるほど!!!
私が勘違いしてました🤣🤣
ロンパース買います!!- 2月20日
-
まかろん◡̈❁
私もごっちゃになっててこの前ママリで聞きました😂
カバーオールは大人でいうアウター的な感じだそうです!
肌着着せてロンパース着せて、アウター的な感じでカバーオールだそうです!- 2月20日
-
cocomama
わかんなくなりますね(笑)
ありがとうございます😊!- 2月20日

退会ユーザー
今は70cmの長袖のカバーオールきてます。
-
cocomama
同じ月齢ですね!
まだ無理矢理50〜60cm着せてて
パツパツになってきたので新調します😂- 2月20日
-
退会ユーザー
足とか出ちゃってて寒そうなんで しっかり手首足首隠れるもの着せてあげてます🙆♀️
- 2月20日

ぽっくる
子供のムチムチ具合によるかと思いますが、生後2〜3ヶ月には70を着せ始めていました。
長袖ロンパース着せていました。
-
cocomama
だんだんパツパツになってきてます(笑)
もうサイズアウト近そうなので新調したいと思います😂- 2月20日

ちゃむ
首が座ったのが2ヶ月の終わりだったのですが、座った頃からセパレートで着せちゃってました!
ロンパースばかりあっても、寝返りやずり這いするようになったらいろいろとめんどくさいと聞いていたため、70サイズのロンパース2-3割、残りはセパレートで買い始めましたよー!
外着はセパレート多目ですが、パジャマはほぼロンパース系です(笑)
-
cocomama
首すわり早かったんですね😳😳
参考になります!
そんな感じの買い方したいと思います😊- 2月20日

mizu
生後2ヶ月になったばかりですが、50-60はだいぶきつくなってきました💦
ので、既に70サイズも着せてます!
首が座ったら上下分かれてる服も着せてみようかなと思っています!
-
cocomama
きつくなってきますよね😂
無理矢理着せちゃってるので私も
70cm買いに行かなきゃです(笑)- 2月20日

〇
2.3ヶ月くらいから70着せてました!😊
今でも70着てますよ~!やっと70が丁度いいサイズになりました😅
新しく購入したり、セパレートのものは80にしてます😌
70は長く着れないってママリに書いてましたが、うちの子は70は長いこと着れてます🤗
-
cocomama
結構長く着られてますね😳😳
サイズアウト近そうなので新調したいと思います!- 2月20日
cocomama
長く着られるんですか😳😳
パジャマとして使えるならいいですね!!
ありがとうございます😊
み
ちなみに今でも物によっては70着れますよ🤣70cmは身長70体重9キロが目安なので、身長75体重9.4の娘はまだ着れます🤣
その子の成長によって違うからなんとも言えないですけどね😊