
7ヶ月の娘の服のサイズで悩んでいます。ロンパースの上にカバーオールを着せているが、ボタンがキツキツ。70を買うべきか、80を買うべきか悩んでいます。また、いつからかぶるタイプの服がいいか知りたいです。
現在7ヶ月の娘の服のサイズで悩んでいます😵
普段はロンパースの上にフリースやキルト素材のカバーオールを着せて過ごしているのですが、オムツ替えの後などお股や足回りのボタンがキツキツで閉めにくいです😣閉めてしまえば本人は窮屈そうなわけではないのですが、あまりにジャストサイズ過ぎて…😵
現在70なので80を買うべきか、でも80って1歳とかそれ以上のこのサイズじゃないの?と思ったり😑でもハイハイしだしたらちょっとスリムになるから70で大丈夫!とかネットで見かけたりして悩みまくりです😭
あと、いつ頃からかぶるタイプの服だったかも聞きたいです!
みなさんどうしてますか?教えてくださーい😖🙏💦
- ぱなしあ(6歳)
コメント

みみ♡
5ヶ月からセパレート80着せてました☺️
その頃は少しぶかぶかでしたが、今はぴったりちょうどいい感じです🙌
女の子なので、80は長く着れると思いますよ☺️
大は小を兼ねます!笑
少し大きければ袖、裾を折って着せてます!
買う時点でちょうどいいとすぐサイズアウトしちゃうかな…と😓

うさまる
5ヶ月ごろからセパレートの80着せてます☺️
袖や裾は折ればいいので少しでも長く着れるように大きめを買ってます☺️
-
ぱなしあ
皆さんそんなに早くセパレート着せてるんですね😂うちの子赤ちゃん感満載のカバーオールしか着せてなかったです(笑)女の子なのでスカートっぽいデザイン着せたいんですが、動きやすさ的に着せてるのってパンツでしょうか?
- 2月20日
-
うさまる
うちも女の子です♡
スカートつきズボンやタイツにワンピースなど着せたりしてます▷◁.。- 2月20日
-
ぱなしあ
お名前の隣がウサギさん🐰だったので、勝手に女の子のママさんだと判断してました🤭絶対かわいいですよね😆💕今からさっそく子供服探してみます!
ご回答ありがとうございました🤗- 2月20日
-
うさまる
月齢同じですね💕
うちは来週で8ヶ月になります😆
可愛い服が多くてつい買っちゃいます笑- 2月20日
-
ぱなしあ
うちもあと半月位で8ヶ月です💓
今までカバーオールばっかりだったので、選ぶの楽しくて服買いすぎちゃいそうです笑- 2月20日
ぱなしあ
なるほど!大は小を兼ねる納得です!笑
セパレートって、オムツ替えのときは下脱がせてオムツ替えてまた履かせて…ですよね?その間って寝返りせずにじっとしてくれてますか?😶
みみ♡
そうですよ☺️
中にロンパース肌着着せてます!
転がりまくりです🤣
うちはテープオムツ大量買いしてしまい、消費しないと勿体無いので未だにテープなのでオムツ替えは闘いです😤笑
赤ちゃんの好きなおもちゃ持たせたりしてオムツ替えると寝返りしませんよ☺️
うちは何故か綿棒ケースですが😭笑
ぱなしあ
うちも旦那が買い込んだテープタイプの消費中です!7ヶ月でも寝返りしまくりなのに10ヶ月ってもっと大変そう🤣お気に入りが綿棒ケースってかわいいですね💕
教えて頂いてありがとうございました🤗