
アタマジラミについての対処法や洗濯方法について相談です。保育園からのアドバイスや皮膚科での処方もあります。洗濯は60℃のお湯で行う予定です。
アタマジラミについて教えてください!
次女がアタマジラミでした💦
とりあえず洗濯したものは、そのまま半分ずつにして乾燥機に30分ずつかけてから干しました。
次女の布団は、ハーフ毛布とシーツは洗濯→30分乾燥で、敷布団と掛け布団は、布団乾燥機使おうと思っています!
ラグはスチーマーかけるだけで大丈夫でしょうか?
とりあえず次女の髪には保育園から呼び出されて病院から帰ってきてすぐにヘアアイロンをしました!💦
長女も一応ヘアアイロンかけようと思ってます💦💦
そして昨日洗濯したものは畳まずに1度乾燥機に30分かけようと思います!
こんな感じで対処法はいいのでしょうか?
保育園からは55℃以上の熱で、卵も幼虫も成虫も死滅しますとは言われましたが、、
一応皮膚科でスミスリンも購入して、今晩から開始しようと思います!
皮膚科の先生には死滅さえしちゃえば、直後に掃除機かけたりしなくても大丈夫!とは言われましたが、末っ子が心配で、、
アタマジラミ=坊主のイメージでしたが、、笑
次に洗濯する際は、60℃のお湯で洗濯機まわそうと思いますが、もっといい方法あったら教えてください!
母に相談したんですが、私も姉もアタマジラミの経験なく、大したアドバイスもらえなかったので、、😭😭
- あやち(6歳, 10歳, 12歳, 13歳)

MO
甥っ子がなった時、家族全員スミスリンしてましたよ。一緒の布団で寝ているので。あとは、アイロンがけしていました。
コメント