※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

2歳の男の子が38.8度の熱があります。元気でグダグダしていますが、座薬は入れたほうがいいでしょうか?

今日の朝から2歳の男の子が熱を出していて
今はかったら38.8です
でも元気だしいつもよりはグダグダしてますが動いたり
笑ったりもしています
座薬は入れたほうがいいんでしょうか😂

コメント

まぁ

元気があるなら、
わたしだったら入れません☺️

  • ゆず

    ゆず

    もしそうゆう時昼間は入れなくても平気そうだったけどこれは入れなきゃ!って思う時ってどんな感じでしょうか😂

    • 2月20日
  • ゆず

    ゆず

    あと病院にも様子見ですかね?😂

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    それぞれでしょうが、
    私は基本入れません💦
    熱が39度5ぐらいになり、
    子供があまりにグッタリして
    ゴハンも水分もとれるような
    状態じゃない時はすぐ入れます😓
    熱は菌をやっつける為に免疫が活発になりでますので、薬を使って熱を下げると治りが遅くなると言われた事があります💦
    結局、少しの間熱が下がるだけですので。。でも絶対に使ったらダメとかではないので、子供の様子を見ながら判断ですね😌

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    この時期だったら、
    病院に連れて行った方が
    いいかと思います💦
    インフルエンザが流行ってますので😣

    • 2月20日
ひなあられ

元気なら使いません。
眠れない、ぐったりしている、機嫌が悪すぎる、などがあれば使います!