※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

妊娠初期で化学流産の不安があります。下腹部の痛みや違和感が気になります。同様の経験をされた方、経過を教えていただけますか?

先ほど病院にて妊娠確認が出来ました。(4w0d)
が、胎嚢を確認出来るほどの週数にもまだなっておらず、また昨日から下腹部(子宮?)が突っ張るようなツーンとする痛み?があり化学流産がとても不安です。
1人目の時には無かったのと、どちらかと言うと1度恐らくですが経験した化学流産と症状が同じで、2人目なので子宮の成長が早いとか?などポジティブに考えようとはしてもとても怖いです。
正直あまり喜べていません…。

妊娠初期…どちらかと言うと妊娠超初期でしょうか。眠るのに気になるほどの下腹部の違和感?痛み?のあった方いらっしゃいますか?
その後の経過はどうでしたか?
人それぞれだとは分かってはいますが心配で…よろしくお願いします。

コメント

ミミルス

初期症状に下腹部痛ありますよ。
子宮が大きくなろうとしている痛みです。
私も今回初めて痛みが強めでビックリしました。
妊娠は毎回症状違うので、あまり心配しない方がいいですよ。
ストレスフリーが赤ちゃんの成長には一番です🤗

ヨシダ

私も妊娠検査してから卵巣が痛かったり立ち止まる程下腹部痛があったりして心配しましたが安定期になる頃にはなくなってました!私も不安で検索魔になったりしたし毎日トイレ行くのが怖かったりしましたが無事息子を出産する事ができましたし平均より胎盤なども大きかったです(笑)
妊娠超初期に既にいつもはいてたスキニーパンツがキツかったので子宮が大きくなっている時におきる下腹部痛だと思います!妊娠中はストレスはあまり良くないので大きくなってね~って感じでポジティブに妊娠生活を送るのをオススメします☺️❗️

R

私は初めての妊娠でしたが、妊娠初期(3〜5w)にまずまず痛い下腹部痛ありましたよ🌸
心配になりますよね(;ω;)

でも医師には子宮が大きくなる痛みと言われて、今のところ順調に経過してますよ☺️✨
妊娠するたび症状が変わる方もおられるみたいですし、今回たまたま下腹部痛を感じやすいだけなんじゃないでしょうか? きっと赤ちゃん元気に育ってくれますよ👏💕