![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専用のおむつゴミ箱は使わず、家庭ゴミ袋に捨てているが臭いが気にならない。売却しても問題ないか相談中。
おむつのゴミ箱について
出産前に専用のゴミ箱を購入しましたが全く使っていません😭
新生児の頃から最近までそんなに臭くないので蓋も付いてないゴミ箱に入れて週2回ゴミ袋にまとめて捨てていました。
最近は離乳食も始まり、ウンチは若干くさくなってきたのでBOSの臭わない袋に入れて捨ててるのですが、全然臭いません…
結局、専用のゴミ箱は日の目を見ることはないですかね?笑
専用のゴミ箱はピジョンのらくらくおむつポットンです。
使わなくなった理由は、開け閉めが面倒だからと、
臭いなと思ったら、家庭ゴミの大きいゴミ袋に捨てに行くのも苦じゃないくらい家が狭いからです。笑
もう使う予定がないなら売っちゃおうかなと思っていますが、売っちゃって大丈夫でしょうか…?
- ママリ
コメント
![オレンジさるぼぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジさるぼぼ
これからもっと臭くなりますよ
だんだん人間の食事になってくるので
子供が小さい頃に使ってたって人は、生ゴミ用に使ったり、自分の生理ゴミ(期間限定w)で使ってる人います
![ぽん酢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん酢
BOSは優秀ですよね✋
うちも💩の時は使ってます。
こないだ普段使ってないカバンで出かけたのですが、一週間後カバンからBOSに入った使用済みオムツが出てきて驚愕しました😅無事無臭でしたよ笑
専用ゴミ箱はせっかく買ったのに使わないのが悔しくて使ってます。
薬を飲んでることが多いからか、おしっこが臭うこともありますが、専用でなくても蓋付きバケツに消臭剤でよかったな…と思ってます🤣
-
ママリ
すみません、爆笑してしまいました。笑
BOSの威力ハンパないのと、悔しくて使っちゃうぽん酢さん、最高です💪💓笑
私も売るのはやめてどうせなら使ってみようと思います…💪💓
コメントありがとうございました😊✨- 2月20日
-
ぽん酢
あとは百均のでいいからサランラップで包んで袋に入れれば、BOSでなくても臭わないって聞いたことがあります💡
ご参考までに😋- 2月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもです!Apricaのおむつ用ゴミ箱買いましたが、結構面倒で使ったのは最初の1ヶ月だけでした😣💦笑
丈夫な紙袋にビニールかけて、おむつ用ゴミ箱にしちゃってます😂
もっと臭くなったときのために一応捨てずにとっておこうと思ってます😄
同じ方がいて安心しました♥️笑
-
ママリ
わーー同じ方がいらっしゃって嬉しいです😭💓
わかります、新生児の頃は寝室と遊び場が一部屋だったのと楽しかったのもあり活用していたのですが、今は寝室とリビング、二部屋でおむつを替えるので活用しなくなりました😭
今日たっぷりめのウンチをしたのでさすがにBOSの袋に入れてやろう…と思い、入れたのですがどこを嗅いでも臭いが漏れてなくて…笑
私のウンチ入れてもいけるんじゃない?と錯覚してしまいました←汚い
8ヶ月でもまだ臭くないのですね😆💓腐るものでもないですし、一応取っておこうかなとも思いました😆コメントありがとうございました😊- 2月20日
![◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◡̈*
これからもっと臭くなりますが、私は蓋つきゴミ箱にうんち💩をしたら100均のビニール袋に入れて捨ててます!ゴミ箱の蓋の裏に消臭剤を貼っているためそこまで臭い気にならないですし、専用のは買わなかったです😄
-
ママリ
さすがに蓋はつけたくなるくらいにはなりますよね😭笑
臭わない袋ではなく100均の袋でも臭いが漏れないのですね!!💓
専用のは密閉度がすごい分、ゴミ袋替えるときに、ウッとなります…しかも新生児の頃よりオムツ替えも少なくてなかなか一杯にならないのでいつのおむつ?笑 ってなりそうで怖くて😆笑
臭わない袋でも臭いが漏れはじめたら、せっかくなので使ってみようと思います。コメントありがとうございました😆💓- 2月20日
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
コロコロうんちになれば本体だけトイレに流せばいくら臭くなっても関係ないので正直いらないような気はします😂💦ブツがなくなりさえすればただのゴミ袋でも臭わないので、それがBOSならかなり防御されるかと。
実際我が家はないですが困らないですし…
-
ママリ
なるほど…!コロコロウンチになればトイレにそのまま流す方がいいのですね😆
本当に専用おむつゴミ箱はいらなかったものトップ3に入ります😭笑笑笑- 2月20日
![久しぶりのママリ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりのママリ🌻
うちの子、BOS袋使ってますが、においます💩💦(笑)しかもうんちオムツを新聞紙にくるんでからBOS袋に入れてるのに臭いです🤣(笑)
でもオムツ専用のは買わずに蓋つきバケツの蓋の裏にオムツ用の消臭剤貼ってなんとかしのいでますʬʬꉂ(˃̤▿˂̤ *)笑
蓋をあけると若干臭いますが、多分もっとうんちが硬くなって、ポロっとトイレに捨てれるようになったら、においは軽減されるかなーと思い、オムツ用のゴミ箱は買うほどではないかなぁと我慢してます(笑)
-
ママリ
わー!!貴重なコメントありがとうございます!!
ウンチの匂い漏れるんですね😭😭😭
なるほど、それでもやっぱり専用のゴミ箱は必須ではないのですね…笑笑
トイレに流せるようになるまで無理やり使ってみようと思います😆💓- 2月20日
ママリ
BOSの臭わない袋でも抑えきれませんかね…??💦この袋があれば蓋つき必要あるのかなー?なんて思ってしまいます😭
生ゴミや生理ゴミは賢いですね😆!!!!笑
オレンジさるぼぼ
私はゴミ箱持ってないのですが、ちょっと前にオムツが臭くてゴミ箱買おうか、臭わない袋買おうか迷ってました
今は寒いから臭わないのか、どちらも買わずなんとかなってます
オレンジさるぼぼ
途中で送りましたw
今から暖かくなってくると、臭いも気になり始めるだろうなーと、只今対策中です
ママリ
ふむふむ…!!袋も値段しますし迷いますよね😭!!
そうですね!!!暑くなるとなおさら臭いが酷くなりますよね😭💦
今回は売るのはやめて取っておこうと思います💪💓
コメント本当にありがとうございました💓💓
オレンジさるぼぼ
参考までに、我が家はトイレにプラスチックの蓋つきのゴミ箱に100均の黒のゴミ袋に入れたオムツを捨ててましたが、暑い時期は気になるほど臭い、フタに貼る消臭剤をつけましたが微妙でした
今は寒くて蓋を開けても臭いはしないことが多いです