子育て・グッズ 息子が咳をしており、ミルクの摂取量が減少し、泣く回数も増えています。なぜでしょうか? 息子がむせてもないのに、咳をします。 昨日からミルクの飲む量も減りました。 前までは120mlを完食していたのですが、昨日から80ちょいくらいしか飲んでくれません。 泣く回数も増え、昨日の夜はギャン泣きで全然寝てくれませんでした。寝ても眠りが浅くすぐ起きてしまうという感じでした。 どーしてなのでしょうか😞 最終更新:2019年2月20日 お気に入り ミルク 息子 泣く ギャン泣き レモン(6歳) コメント すけたん ゲップはちゃんとでてますかね?🤔 ゲップがでてなくて苦しいから とかもありそうですよね! 2月20日 レモン 私もそれは思いました! 元々ゲップが下手って言うのもあるので、ゲップが出ない時は少し長めに抱っこしたりして、直ぐに寝かせないよーにしています。 たまーに、泣いていて布団から抱き上げるとゲップをし、満足そうに寝てくれることもありました! 2月20日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
レモン
私もそれは思いました!
元々ゲップが下手って言うのもあるので、ゲップが出ない時は少し長めに抱っこしたりして、直ぐに寝かせないよーにしています。
たまーに、泣いていて布団から抱き上げるとゲップをし、満足そうに寝てくれることもありました!