
赤ちゃんが夜泣きで悩んでいます。1才になるのに泣き続け、寝返りも激しくて大変そうです。夜間断乳も試みたがうまくいかず、おっぱいで寝かしつけるしかない状況です。どうしたらいいか悩んでいます。
愚痴ばっかりで本当にすみません。夜泣きっていつになったら終わるんだろう。7ヶ月頃から始まってもうそろそろ1才になるっていうのにまだ続いてる。むしろどんどん酷くなってる。泣きながら右にゴロゴロ左にゴロゴロ。抱っこしても寝返りしたいのか右に左にと体を捻らせるし私の胸を押し退けたりと大暴れ。おむつ替えても駄目。一回起きさせて泣くのをリセットさせてあやしてから布団に置くとまた泣く。この繰り返し。昼寝してもしてなくても関係ない。2時間おきに泣く娘。おっぱいあげれば即寝してくれることもあるけど辛い。夜間断乳しようとして1週間くらいはやったけど結局駄目で心が折れた。だったから即寝してくれることを信じておっぱいをやることにした。でも夜泣きは続いてる。いつになったら終わるのかな。なんでこんな毎回毎回大暴れしながら夜泣きするんだろう。寝返りが激しすぎる。直しては寝返り直しては寝返り。でも寝返り直さないと泣きながらはいはいしてどっか行っちゃうしどうしたらいいんだろう。さすがに疲れました。
- 時雨(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママり
夜泣き辛いですよね。。。
私の息子も夜泣きすごかったです。
30分から1時間間隔でお昼寝も短く、私が限界だったので小児科に相談に行きツムラの54番のヨクカンサンと言う漢方を処方してもらい飲ませてます。
今は夜泣きは全くしなくなりました。
息子の場合、鼻づまりをしてたのでそれを解消してから夜泣きがましになったので、薬が効いてるのかわかりませんが今も飲ませてます🙆
薬飲んでも治らなければ総合病院の夜泣き外来を紹介してもらう予定でした。

みかん
夜泣き大変ですよね😭💦
私の娘も一歳になるまで、三時間おきくらいにないておりました。私は起き上がるのもだるくて、7ヶ月頃からは添い乳で黙らせて寝かせてました。
5ヶ月から何回か夜間断乳を試してましたが上手くいかなかったですが、
一歳になったときに決心して、泣いたらフォローアップミルクを200ミリあげて抱っこして寝かせていたら、徐々に寝る時間が長くなり、一週間ほどで夜間断乳成功しました。
一歳になって離乳食をしっかり食べ始めたのが良かったのか?ミルクをたくさん飲めるようになったのが良かったのか?ぶっちゃけ何が良かったのか全く分かりませんが、とにかく終わりました😭
質問者さんも、辛い時期の終わりがくるといいなと思い、何かのさんこうになればと私のケースを書かせていただきました💦
-
時雨
返信が遅くなってしまいすみません💦体験談を教えてくださりありがとうございます!早くこの辛い時期が終わればいいな~と思ってます💦コメントありがとうございました!
- 2月23日
時雨
返信が遅くなってしまいすみません💦
うちの娘は便秘気味で、今お薬を飲み始めたところなので夜泣きがちょっとはマシになったらいいな~とは思ってます😄コメントありがとうございました!