
7ヶ月の男の子で、夜中に何度も起きて授乳やミルクを欲しがります。30〜100位の量を飲み、寝かしつけに苦労しています。このやり方で大丈夫でしょうか?
7ヶ月の男の子です。体重は8キロ程で平均的です。
朝までぐっすりなんてことはほとんどなく、だいたいですが9時寝(ちょこちょこ起きる)、0時、4時、6時というかんじで起きます。
その度に授乳orミルクで寝かせています。
飲むことを拒否することはありません。
寝に入ったばかりの時は30分とか1時間とかで泣いて起きちゃうこともよくあり、
抱っこしたりトントンでは泣き止まないので、その時も飲ませちゃってます。
ちょこちょこ起きる時のミルクの量は30〜100位。
間があいたときは100〜180位。
このやり方であっているのか、大丈夫なのか?分かりません。もっと飲ませる以外の寝かせつけをしないといけないのでしょうか? ずっと泣かれているのがつらくて結局おっぱいやミルクに頼ってしまいます。
- サヨ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
9時に寝る前にミルクたっぷり飲ませて夜中起きる時は添い乳というのはどうでしょうか??自分も寝たままで楽ですよ☺️

◎
ほぼ三時間おきならお腹すいてるんじゃないですかね😢
200か240にしてみたりお茶にしてみても
いいとおもいます!
睡眠不足は一番きついですよね(´;ω;`)
-
サヨ
お腹空いてるんですかね、そうだったらかわいそうですね💦ミルク180作るんですがだいたい途中で寝ちゃいます。起こしてもうちょっとあげたほうがいいのかな?
- 2月20日
-
◎
ミルクはいつも飲みきるまで起こしてました(´˘`*)
中途半端にまた起きちゃうと可哀想なので(*^^*)- 2月20日
-
サヨ
なるほど!お腹いっぱいなのかなー?と思ってそのまま寝かせてました。頑張って飲んでもらいます!
- 2月20日

ちゃちゃmama🧸
私は寝る時毎日添い乳ですw
腕すごく痛くなりますけどね😱
-
サヨ
添い乳が何度挑戦してもうまく出来なくて逆に辛くて〜。体勢とかコツありますか?
- 2月20日

ゆう
寝る少し前に200飲ませて、7ヶ月で2回食になって少ししたら夜間断乳しました!
いつもの時間に泣いてもトントンしながら寝かせたら、2,3日で慣れてくれて朝まで寝てくれるようになりました!!
-
サヨ
泣いてもトントン!根気がいりますね!でも朝まで寝てくれたら本当にいいですよね!離乳食してますが、まだほとんど食べないので慣れてきたら断乳挑戦してみようと思います!
- 2月20日
サヨ
基本はベッドの上に座ってあぐらをかいておっぱいをあげてるんですが、眠くてきつい時添い乳してみるけど、なんかうまく出来ないんです、逆に無理な体勢になっちゃって💦コツありますか?