

エイヤ
2人で調べて2人で話して2人で準備してってしてましたよ。一人一人では難しい話し過ぎました笑

あいね
私は良く分からなかったので
契約は全て主人に任せましたよ🙄
住民票も一人で取ったことないくらいなので
書類に関しては私は無知です(笑)

ちぃ
うちは旦那が無知な人なので、全部自分でやりました。
わたしの弟は、嫁が無知なので、弟が全部やりました。
どちらかだけでも、出来ますよ🤔
逆に、分からないのに口出しされることのほうが腹立ちました😂
分からないままでいいと思いますけど…。
旦那さんを立てるように、分からなくてゴメンねとか、頼りっぱなしでゴメンねとか、そういう言葉をかけてあげればいいと思いますよ☺️

Hk@vcv/
私もよく分からないので全て旦那に
任せてます😅
とりあえず、書類は捨てるな!笑
って言われてます🤣

ちちぷぷ
私も任せっぱなしでした😓同じように怒られました笑
俺もわからないながらに調べながらやってるんだ!と。。(わたしは妊娠中でした。仕事はしてましたが)
得意な方がやろう!保育園関係はわたしがやるからね!と、勝手に分担を決めました。旦那は未だにあのときはと思っていると思います😅
ダメダメですよね〜

あやか
私も主人に丸投げです(笑)
チクリといわれた事ありますが。妊娠も出産も育児もお前は理解してんのか💢とカチンときた記憶が(笑)
こどもの事は私がやるんだから。それはお願いね〜🧡とさらっと流しましょう(笑)

☆ゆー
私も契約やローンのことはサッパリで、主人に全て任せました。
むしろ、うちの場合は主人が家の契約とかは任せて!ママは息子を見ててくれ!という感じだったので、私が理解せずとも何も言われずでした(笑)
きっと、私が理解するまでにかなりの時間を要すると分かっているからだと思いますが…(^^;)

マミムメイモムシ
うたも家を購入し、今、建て始めてます!
ローンのこと全くわかってませんよー(笑)
主人も私がこういうことが苦手なのはわかってるので
お金関係のことは、俺がちゃんと理解してるし、お前は気にしなくていいよ!と言ってくれてます( ¨̮⋆)
もちろん、わからないから知らなーい!勝手にやっといてーって感じならそれはおかしいと思いますけど
人には得意不得意ありますからね。
うちの夫婦は
苦手分野は補い合うスタンスなので
自分で勉強しろ!なんて言われ方をしたことはないです!
コメント