
愚痴です。吐き出したいです。誰かにちょっとだけ聞いて欲しいです😢家事…
愚痴です。吐き出したいです。
誰かにちょっとだけ聞いて欲しいです😢
家事は一切やらない、育児も協力的とは言えない旦那の話です。
娘が夜泣きするようになり、子供達の寝かし付けの難易度が上がりました。
娘が泣き叫ぶ→息子が起きて遊び始める、そして寝ない
こんな感じで毎日しんどくて
旦那に言ったんです。
協力してくれないと辛いと。
せめて寝かし付けぐらい手伝えよと。
最初に2人を寝かし付けるまでも大変なのに、そこはノータッチ。
娘の夜泣きが始まって息子が起きそうなときもノータッチ。
息子の相手をしながらなんとか娘を再び寝かし付けて
覚醒した息子を寝かし付けようとしているそのときに旦那が私と子供達の寝室へ来ました。
パパが来た事で息子のテンションが上がり
余計に寝なくなる。
なんで今?なんでこんなタイミングでしか来れないんでしょう?
手伝えと言ったけど・・・違う、そうじゃない。
そうじゃないんですよ。
息子1人なら添い寝で私1人で寝かし付けできます。
2人同時泣きとかの時に手伝って欲しいわけで。
噛み砕いて説明しないとダメなんですかね。
本当にもう、イライラして余計に疲れました😭
ただのしょーもない愚痴にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m✨
- ミミロル(6歳, 8歳)
コメント

ボール
うちもそんな感じでイライラします😂
一人ずつなら難易度そんなに高くないんですよね!!!二人同時だから助けてほしいのにわかってくれない...
うちは今一番ムカつくのは主人の茶碗しか洗うものない状態でも放置してゲームすることです!
ミミロル
そうなんですよ!!
必要ないときに寝室に来るとか本当に邪魔でしかないです😂💔
うちの旦那も洗い物とか絶対にやらないです。
どんぶり茶碗ひとつでも放置ですよ。
私の仕事だけ増やされてイライラが止まりません。笑
ボール
寝かしつけしててもうすぐ寝るって時に仕事から帰ってくるのさえイライラします笑
今から寝かしつけるね〜ってラインしてるにもかかわらず寝たと連絡する前にガチャガチャと音を立てて帰ってくる...なんのために連絡してるのかわかってくれー!って言いたくなります😅
仕事から帰ってくればオフになれるけど、わたしたちはずーっとオンですよね😇自分のことは自分でしてってほんと思います笑
ミミロル
共感しかないです。笑
寝かし付けてる最中のすごい音量のくしゃみとかも死ねって思います。
寝かし付けの苦労を知らない人って普通にそうゆう事しますよね。_(:3 」∠)
お互い頑張りましょうね!!😭✨