※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
ココロ・悩み

三歳の上の子が赤ちゃん返りで抱っこを求める行動が続いて困っています。どうしたらいいでしょうか?

三歳の上の子の赤ちゃん返りがひどいです。
下を抱っこする時も授乳する時もする前に上を抱っこして触れ合ってから「●●におっぱいあげて良い?」と聞いて「良いよ」って言うんですけどすぐに抱っこしろと言ってきます。
赤ちゃんダメだよ〜って泣きそうになって叫んでその度に「●●がネンネしたらいっぱい抱っこしてあげるよ、ネンネしたらママといっぱいあそぼうね」ってすごけ優しく言うんですけど聞いてくれません。
下の子のオムツ変えてる時やバウンサーに置いてる時に泣いて私が「はいはーい」って下の子に言うと自分にも言え、抱っこしてゆらゆらしてると赤ちゃん置いて自分もしろと。
私が抱っこしてない時は一人で遊んでるしニコニコなのに抱っこしようとするだけですぐに私の所に飛んできてダメと言ってきます。
確かに我慢させてる事も多いし可哀想な時も沢山あります。
でもなるべく上の子の優先にしてるのに。
自分が抱っこされるまで永遠に言ってくるし、終いには泣き出すし私もイラッとしてしまいます。
こんなにわからないもんですか?
待ってれば自分はいっぱい抱っこしてもらえて遊んでくれるってわからないんですかね?
自分の心に余裕もない。
ちゃんと待っててくれる時は「お利口さんだったね‼︎いっぱい抱っこしよう」って凄く褒めて抱きしめたりしてるんですけど…
3歳差ってこんなもんですか?

コメント

deleted user

うちは2歳差ですが、さっきも
寝かしたら抱っこするからねと言いましたが
ギャーギャー騒いでました😂
ほんとイライラしちゃいますよね💧なるべく怒らないよう飲み込みますが、爆発してしまう時もありますw

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    我慢させてるし私ももっと構ってあげたいって思ってるのについ…

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

おつかれさまです😢
私のお友達のはなしなんですが、その子はお姉さんになることをうながしたりはせずに、上の子も赤ちゃんとして扱ってました😆
おっぱいのときは哺乳瓶にいれたあたたかい牛乳を一緒にのませ、オムツもリクエストがあれば履かせてあげてました😊
そしたらいつの間にか、お姉さんになってましたね😄

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    うちも授乳する時に上の子を授乳クッションに乗せて抱っこしてから「赤ちゃんにおっぱいあげて良い?」って聞いたりはしてるんですけどね…

    • 2月19日
京

4歳差でもそうですよ!!
かまって欲しいし取られたくないのだと思います。

私が上の子をそうさせてしまっていたのだと今だから思えます。しかし、産後2〜3ヶ月頃までは本能的に赤ちゃんを優先してしまいがちでした。自分では赤ちゃんを優先しているなんて1ミリも思っていませんでした。産前から2人育児のためにこうしなければ!とか調べて上の子を優先するように!と頭で分かっているし実践しているつもりですが、やはり上の子には優先してもらっているとは映らないようです。

なので下の子がオムツでも授乳でも、泣かせておいたまま上の子を抱っこしてあげてください🙇‍♀️ほんの少しで良いです。赤ちゃんが泣いている中、お母さんを独り占めできているのが優越感というか…自分を認めてもらっていると思えるのだと思います。
下お子さんが泣いたらお世話するのが母の務めなのですが、あと少しだけ上のお子さんを抱きしめてあげてください🙇‍♀️

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    赤ちゃんを優先してしまう時もありますよね…
    待っててねが口癖になってます。
    私も産まれるまでは上の子優先でいこうって思ってたのにいざ2人育児ってなったらどうしても泣いてる下の子を抱っこしてしまったりします。
    しかも声が枯れるんじゃないかと思うくらい泣いたりするのでつい…
    そっか!
    泣いてるのに抱っこされてる自分に優越感を覚えるんですね!
    確かに言われてみればそうかもしれません。
    明日から実践したいと思います。

    • 2月19日
  • 京

    待っててね!が口癖😭まさしく我が家もです!!
    分かっているはずなのに実行出来なかった私が確実に悪かったのですが、上の子が夜泣きしてしまった時は私と子供2人で一緒に泣いてました😭

    あまりに我慢させてしまうと上の子が下の子を叩いたりツネったりしてしまうみたいです💦

    今はみんな落ち着き静かな夜を過ごせています。

    • 2月19日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうなんですよ!
    下の子をいじめてしまう事もあるみたいです。
    そうはさせたくないので私がもっと心に余裕を持たないとダメですね…
    上の子にも少しずつ慣れていってもらいたいです!

    • 2月20日
  • 京

    母の体はホルモンバランスも不安定ですし難しいですよね😭私は産後カリカリしてました。余裕なんてやっと最近です。といってもまだまだですが💦

    少しずつ頑張りましょうね😭❤️

    • 2月20日
ふーこ

まだこの世に産まれてきて3年ですよ😊
生後1ヶ月の子に比べたら、そりゃ出来ることや理解してること多いですが求めちゃダメですよ☺️
何よりも3年間独占してきたママを取られた!なんで?!今までは私が言えばすぐにしてくれたのに!って気持ちがありますしね。
子供なりに下の兄妹を受け入れようとしてるけど、まだまだ情緒の発達途中ですから自分の欲が優先されやすいと思います😅
同じ3歳でも聞き分けが良くてジーッと待ってる子もいれば、赤ちゃんに興味津々で隙あらば触ったりおもちゃの哺乳瓶口に突っ込んでみたり(笑)
色々な子がいますが、みんなそれまで独占してきたママを取られた!でも仲良くするんだっていう心の葛藤してるんだと思います☺️
うちは年子ですが、赤ちゃん返りと興味もつのがすごくて下の子の離乳食始まる頃までの記憶があまりないぐらい怒涛の日々でした(笑)
なるべく上の子優先するも、下の子の事もしなきゃいけない…
上の子に出来る範囲でお手伝いをお願いしてました😊
これと同じオムツどこにあるか知ってる?持ってきてー?とか
○○ちゃん臭いからうんちしてるかも!一緒に見る?とか
抱っこ要求された時は、2人同時に抱っこして○○くん(上の子)赤ちゃんになったのー?一緒だね~トントンしたらどっちが先に寝るのかなー?とかやってました。
出来れば独占したい!下の子は抱っこしないでほしい!そんな気持ちだったんだろうけど、何もしないよりは…の気持ちでしたね。
あとは、下の子が機嫌悪くて泣いてる時は相手にせず(下の子には申し訳ないけど)上の子の相手をしてました☺️
そうすると上の子が「えーん?」って下の子に目がいくのでそこで初めて「お腹すいたのかな?眠いのかな?抱っこかな?やってみてもいい?」って許可制でした(笑)

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうですよね…
    今までは何でも1番だったのに急に待たされるようになって上の子も寂しいですよね。
    取られたって思ってると思います。
    機嫌が良い時は「●●がネンネしたらいっぱい抱っこする」と理解してくれる時もあるんですけどまだまだ受け入れるには時間がかかりますよね。
    明日からは下の子が泣いていても少し放って置いてもっと上の子をかまってあげたいと思います。
    どうしてもすごい泣き方されると抱っこしてしまってたので…
    「泣いてるよ〜」って教えてくれたり泣き出したら「泣かないで」って頭ナデナデしてくれたりするので少しずつは受け入れてくれてるんですけどまだまだ、甘えたいですもんね‼︎

    • 2月19日