1ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちから倒れる行動に悩んでいます。保育園入園前に心配しており、どう対処すればいいか不安です。倒れる時に受け止めることで、痛みを与えたくない気持ちとの葛藤があります。他の方はこの時期をどう過ごしたか教えてほしいです。頭を守るクッションの使用についても相談しています。
つかまり立ちし始めて1ヶ月くらいのわが子。
だいぶ背筋がピンと立てるようになったものの、自立はできません。
で、普段立つのに使ってるローテーブルの周りはフロアマットの上にクッションや薄いベビー布団を引き詰めてます。
で、ここからが問題なんですが、そばにいる時に笑いながらつかまり立ちから自立の格好をし、机から手を離し、後ろ向きに力を抜いてわざと倒れます。
慌てて受け止めると楽しそうな顔。いや、可愛いんですが、4月から保育園を予定してるので、三月末生まれの1歳児。フロアマットもないフローリングで、ずっと保育士さんが張り付いている訳でもないので、それは困るから、
危ないから駄目よ。と言おうが理解するはずもなく。
人がそばについていない時、少し離れてたりする時はしっかり机に手をついて立ってるので、大丈夫なんですが、そばには居てもすぐに手を出せない時、何かを持ってたり、そういう時は一瞬ヒヤッとします。
あと2ヶ月そこらで、しっかり立てるだろうか。という不安もあり。
守り過ぎてるから駄目なんとは思いますし、たまに間に合わないとき、かなり分厚目なクッションの上にたまたま倒れて、明らか痛くないだろうと思うのに、手を差し出されなかったのが、ショックなのか、ふぇっと一瞬泣きます。
やはり痛い思いをさせたくないからどうしても受け止めてしまいますが、皆さんはどのように、この時期を乗り越えたのでしょうか?
一応くまさんの頭守るクッションはありますが、四六時中付けて、倒れても受け止めない方が良いのでしょうか?
- 蓮華(6歳)
コメント
退会ユーザー
本当に近くにいるときは支えてましたが、基本ゴツンゴツンぶつけさせてました🤣
にこにこマン
いない時はやらないってことは
きっと支えてくれる、構ってくれる、遊びのひとつだと思ってやっているんでしょうね💦
マットも敷いてあるし痛くないとかと賢くわかっている気がします🤔
こっちは頭打つのはヒヤヒヤしちゃいますよね💨
支えたあと ドーンと声と一緒に頭をコツンと床にぶつけて痛いことを教えるしかない気がしますが……
その時の表情は真剣な顔をして危ないとしっかり伝える!しか思いかないですが…🙏💦
-
蓮華
回答ありがとうございます( ˊᵕˋ ;)💦
凄く楽しそうに笑ってるので、わざと力を抜いている辺りは、遊びなんだと思います( ˊᵕˋ ;)💦
こっちはヒヤヒヤですが。
1度真剣な顔して危ないことを伝えてます⋆*✩⑅◡̈⃝*- 2月19日
退会ユーザー
そこまでしたことないです💦
家はジョインマットしか引いてなく、転んだら転んだですね😂
また、保育園の1歳児さんなら、きっとフローリングの硬い床ではないので、多少転んだとしても心配はないと思います🤔
-
蓮華
私が行こうとしている保育園は許可保育園が落ちたので、許可外保育園なんですが、企業型の小さな保育園で、1歳児と2歳児は同じフロアの全面床暖フローリングなんです。
せめてフロアマットがあれば良かったんですが、今から心配です( ˊᵕˋ ;)💦- 2月19日
蓮華
回答ありがとうございます⋆*✩⑅◡̈⃝*
離れる時はママいないからね。倒れちゃ駄目よって言って、そばにいないアピールしてます⋆*✩⑅◡̈⃝*
離れてる時は机から座る時も手をつける場所を慎重に探してるので、受け止めて貰えなかったら痛いということは分かってると思うんですか、そばにいたら絶対に受け止めると思ってるから、ヒヤヒヤします( ˊᵕˋ ;)💦