10ヶ月の娘がいて、夜間の授乳をやめるか悩んでいます。みなさんは、夜間断乳を試みたことがありますか?昼間の授乳も辞める日に夜間もやめたのか、それとも別々にやめたのか知りたいそうです。
こんばんは( Ü )10ヶ月の娘がいます。
みなさん、夜間の授乳は今日からやめるぞ!ってなってやめましたか?
寝る前、20時半ころに、フォロミを200あげて寝かしつけてます。毎晩AM1:00から2:30のあいだのどこかでフェーン、と泣いておきます。生まれたときからの流れでそこでミルクさえあげれば即寝、朝まで寝てくれます。これがラクなのでそのまんま今まできてるかんじです。
それぞれのやり方があるとおもいますが、
みなさん、夜間断乳はあからさまな断乳を試みたのでしょうか?それとも昼間の授乳も辞める日に夜間もやめたのでしょうか?
- shiiiiiiimama(7歳, 9歳)
コメント
コリラックマちゃん
やめる!ってなり急にやめましたよ。
泣いたらおしゃぶり
抱っこです!
ひーこ1011
うちは、先に昼間をやめました。
次に夜中やめて、最後に寝つく時をやめました。
混合だったので、おっぱい先にやめました。
まだ寝る少し前にミルク飲んでから寝てますf^_^;
-
shiiiiiiimama
ありがとうございます!
なるほどなるほど(´・ω・`)
徐々に、ってことですね。
確かに昼間は遊んだりお茶のんだりで
ごまかせますもんね、
がんばってみます、ありがとうございました!- 2月14日
shiiiiiiimama
ありがとうございます。
そうですよね、覚悟が必要ですよね(´・ω・`)
1歳までには、とは思ってますが
なかなかやっぱラクな方ラクなほう
考えてしまいます…
ありがとうございました!