
コメント

まゆ
いつもと違うとヒヤヒヤしますよね!(笑)
あかちゃん日に日に起きてる時間が長くなるようなので大丈夫だと思いますよー
起きてるときはラッキーと思って、ママダヨーとか言ってたくさん話かけてあげるといいとおもいます(^-^)

退会ユーザー
人それぞれ時間があるだけ寝る人もいれば、寝る時間が勿体無いという人もいるように、赤ちゃんもそれぞれだと思います✨起きてる間や昼間は、触れ合ったり遊んだり、室内で日光浴をしたり、夜にたっぷり寝てくれるように徐々にリズムを整えたらいいと思います!
-
@
赤ちゃんもいくら小さくても
人間ですもんね😂
やっぱ昼間沢山寝ると夜
起きやすくなるんですかね??
色々スキンシップもしなきゃですね❤️- 2月19日
-
退会ユーザー
そうですよ🤩
まだ話すことができない
小さな人間です☺️
妹の子供達や友達の赤ちゃんとか沢山見てきましたが、産まれたときからそれぞれ個性出てるな〜と面白いです🥰
結構昼間寝てると夜は覚醒しちゃいますね😥いい加減寝ろーー!って念を送ってる時ほど寝ないですしね😳
ねんねトレーニングでジーナ式を友人は試してました!子供それぞれ親それぞれで合う合わないあると思いますが、生活リズムの整え方等、色んな方法があるので、試してみて下さい☺️あまり気を張りすぎないように、なるべく肩の力を落としてください☺️- 2月19日
@
そうなんです😭(笑)
おっぱいとミルク混合であげてるんですが
いつもならお腹いっぱいになって
コテンと寝るのに寝ないと、足りなかった?!と思ってヒヤヒヤしますw
スキンシップも大事ですよね🥺
ありがとうございます💕