※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひおママ
家族・旦那

離婚したら幸せになれますか?離婚して後悔してる人っていますか?今旦那…

離婚したら幸せになれますか??
離婚して後悔してる人っていますか??

今旦那から離婚したいと言われています。
家に帰ると死にたくなると言われました。
旦那は仕事のストレスで躁鬱になったのですが、1人でいたいという割には職場の同僚とご飯に行ったりしていて不満が募って私が爆発してしまい、喧嘩したっきり実家に帰ってしまいました。
これ以上の話し合いは労力の無駄だから弁護士挟んでって言われました。
正直、旦那は過去に浮気、借金(今個人再生中)、嘘をつくこともありそれでも許してきた私がバカだったなと思いました。
でもマイホームもあるし私の母も自己破産予定なので実家にも頼れず2人の子供を育てていける財力が心配です。(男の子2人なので大学に行かせてあげたいと思っています)
旦那の実家からは『旦那がバカでいつまでも父親になっていなくて本当にごめんね。』と言ってもらってます。。
また、離婚することになったら子どもたちからパパを奪ってしまうという罪悪感もあります。
ただ、とにかくどっちに転んでも子どもたちと私が幸せになる道を選びたいです。
まとまってなくてごめんなさい。

コメント

ママリ

私の友達は大きな子供が1人減ってめちゃくちゃ楽、楽しい、幸せって言ってました😂
旦那がいる頃より手当とかでお金も入ってきてたそうです😂

  • ひおママ

    ひおママ

    やっぱりそう思われるのですね🥲今どん底すぎて離婚したらもっとどん底になるのかと思うと怖くて、、でも離婚して幸せな人の話をよく聞くので私も踏み出してみようかなと思いました!ありがとうございました!

    • 3時間前
.

離婚したら即貧乏とかではなく、
手当で少なくとも子供達と生きていけるだけの手当が出ますよ。
+どれだけ主さんが努力して働けるかで、これからお子さん達の学力を支えていけるくらいは貯められると思いますが、、
(マイホームとのことで、売るか出てくか住み続けるかでまた手当の申請は変わりますが)

それとも、これ以上その重めの感じのご主人さんと子育て頑張れますか?
お金を存分に稼いできてくれてるのならまだ我慢出来そうですが😅

少なくとも私は離婚して後悔1ミリもないですよ🙂‍↕️

  • ひおママ

    ひおママ

    ありがとうございます😭
    一応母に結婚前提の彼氏がいて、もし離婚したら母と彼氏と妹がマイホームに一緒に住んでくれるみたいでそうなると月10万は確実に貯められそうなんです、、
    旦那といると月5万くらいしか貯められないのでやっぱり別れた方がいいですかね、、
    ただペアローンなのでそこも心配で🥲

    • 3時間前
まあ

元シングルですが
離婚してよかったと思ってます。

元旦那はギャンブル、借金、
モラハラで元々お金足りないのに
更にパチンコいって負けてきて
って事が多かったです。
何かお金が必要な時
その都度請求してましたが
その度に文句言われてました。


離婚してからは自分で
好きなように使えるようになって
本当ストレスフリーでした🤣

  • ひおママ

    ひおママ

    ありがとうございます😭!
    そうだったのですね、、、元シングルということは、失礼承知ですがまあさんは再婚されたのでしょうか⁇
    私も離婚したら子どもたちのためにもパパが欲しいなと思うのですが、旦那のおかげで男性が信じられなくなってしまい、どんなにいい人でも何か欠点がありそれで悩みたく無いなと思ってしまっています😿

    • 3時間前
  • まあ

    まあ

    去年再婚しました😊

    私も離婚当時もう男はこりごりって
    思ってました笑
    ただ父親代わりまではいかなくても
    男手が欲しいなと。
    あとは自分が病気や事故など
    何かあった時が怖いなって😅

    • 1時間前
にゃんず🐈‍⬛

元シングルです🙋‍♀️
浮気はなかったと思いますが、借金や金銭トラブル多発な上に嘘も何度もありました😇
割と給与はいい方だったので、離婚後の生活に不安もありなかなか踏み切れませんでしたがさっさと離婚すればよかったなぁと思いましたね…🙄
喧嘩して家族を置いて1人実家に帰るようなお父さん奪ったら可哀想ですか?
私は元旦那が息子にとってお父さんである事の方が可哀想だと思いました😂
離婚ってすんなり話が進んでも大変だし精神的にかなりキツいです💦
でも、私は逆に金銭的に余裕も出来たしシングル時代楽しかったです☺️!

  • ひおママ

    ひおママ

    ありがとうございます😭!実際に経験された方からのお言葉はとても助けになります。本当にその通りです。こうやって悩んでいるのは心のどこかでまだ旦那のことが好きなんだなと思いました。そしてやはり離婚しようと思いました😿
    今大変ですが5日抜け出せると思って頑張ります😿

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

幸せにはならなくてもマシになる人もいますしむずかしいですよね。やはり経済力がないときびしいです

  • ひおママ

    ひおママ

    ほんとお金ですよね。。1人でも子どもたちが不自由なく育っていけるように仕事頑張りたいと思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

離婚して幸せになれるかどうかは自分次第、後悔するかどうかは自分次第なのとどんな夫だったのか次第ですよね。

私は後悔したことは一度もないし、夫がいない方が時間もお金も裕福に暮らしています。

父親を奪いたくないという意見をよく聞きますし、私も多少は思いました。
しかし、父親として相応しい存在なのでしょうか?
父親というポジションに誰かがいればいいのでしょうか?

子供の父親でいることよりも離婚を選んでいる人は、きっと父親としても相応しくないと思います。
また、距離を置くことでいい関係になることも多いですよ。
婚姻を続けることにこだわる必要はないと思っています。

♡♡

シングルです🙋‍♀️
私個人としては後悔してないしてないですが、子供達の母としては後悔してます。
パパの代わりに仕事して養う事は出来てもパパにはなれないんですよね。
入学式も卒園式も全ての行事に我が家は当然ながらパパがいません。
子供達はパパがいない事を寂しがってます。〇〇ちゃんのお家はお仕事終わるとパパが帰ってくるのに、どうしてうちのパパは帰ってこないの?どうして保育園のお迎えに来れないの?どうして運動会に来れないの?
など、まだ小さいからこそ理解出来ず寂しい思いをさせてる事には本当に後悔してます。

が、今更戻れないので、パパ兼ママとして奮闘するしかないと思ってます!🙆‍♀️それが私が出来る子供達への償いであり、子供達からパパを奪った私への罰だと思ってます。
パパにはなれない、でもパパの代わりに虫退治もするし、脚立にのぼり電球も変えます、DIYもしますし、お出かけも1人で全員連れて行きます!
園の親子競技も1人で5人分参加しましたよ😆(死にそうでしたが笑


後悔してないと言ったら嘘になりますが、可愛い我が子達と毎日一緒で幸せです😊