※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの鼻が詰まっていて困っています。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。

生後1ヶ月の赤ちゃん👶です。
最近鼻が詰まっていて、フガフガいっています💦
鼻の奥の方に固まりがあって、自分では取れません💦
赤ちゃんは鼻が小さいのでよく詰まるとは聞いたことがありますが、このまま放っておいて大丈夫かなとふと不安になりました。
皆さんの赤ちゃんは同じような時期ありましたか?

コメント

deleted user

うちの子も生後1ヶ月で鼻くそ凄いです(笑)
くしゃみで取れてるかそれか鼻水吸い取る化機械で取ってます😊

  • ゆず

    ゆず

    やっぱり取ってあげれた方が良いですよね!!結構苦しそうで見てて可哀想で💦くしゃみで取れたら良いんですが😂

    • 2月19日
もいもい

同じ時ありました!ズビズビブヒブヒ言っていました😂
綿棒などで取れないならそのうち出て来るので大丈夫だと思います🙆

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます☻取れるところは綿棒でしっかり取ってあげるようにします!!

    • 2月20日
🌸

ほぼ毎日フガフガ言ってます!
泣いた時にすごく大きい鼻くそが出てきて笑いました😂😂
苦しそうじゃなければ大丈夫ですよ〜!!
うちの子みたいに泣いてたら出てくるかもしれません!

  • ゆず

    ゆず

    泣くと出てくることもあるんですね!自然に出てきてくれるのが一番ですよね⭐️同じような方がたくさんいらっしゃって一安心です、、

    • 2月20日
(˘ω˘)

おっぱい飲むときもフガフガ言って飲みにくそうなら鼻水吸うやつで吸ってあげてください
そうじゃなければくしゃみで出てきますよー
穴直前まで出てきたときに赤ちゃん用のピンセットか綿棒でサッと取ってます

  • ゆず

    ゆず

    おっぱい飲む時は特に苦しそうではないんですが、機嫌があんまり良くなかったので昨晩取れる範囲で綺麗にしました。ピンセットは持ってないので買います!ありがとうございます♫

    • 2月20日
ほーみー

娘が生まれて1ヶ月前後に鼻づまりで小児科に行きましたよ!
先生曰く、母乳を飲んでいるときに苦しくなく飲めているなら大丈夫だけど、
おっぱいから離れたり苦しそうだったら鼻がつまって息もしずらいから吸ってあげたほうがいいみたいです!

病院で吸引してもらったら、そんな小さい鼻に詰まってたらそりゃフガフガ言うよね、、!っていう鼻水とか塊?が取れましたよ!

そのあとももう1度吸引してもらい、治りました( ^ω^ )

  • ゆず

    ゆず

    おっぱいが飲めるかどうかが一つの基準になるんですね!!小児科で取ってくれるんですね☻酷くなるようなら受診してみます!ありがとうございます😊

    • 2月20日
deleted user

息子も1ヶ月くらいのときすごく鼻が詰まってました!!
耳鼻科に行けばすっきり取ってくれて赤ちゃんもスッキリして機嫌よくなりました♪

  • ゆず

    ゆず

    1ヶ月くらいはやはり詰まりやすいんですかね😅 耳鼻科なら確実に綺麗にしてくれそうですね!酷くなるようなら行ってみます☻

    • 2月20日
🌷

うちの子もよくなっています😅病院の先生が言うには、授乳ができているなら大丈夫とのことです👌綿棒とかで出そうとすると奥に入ってしまうかもしれないので、自然に出てくるのを待つか耳鼻科でとってもらうようにした方が良いみたいです🙂
私はティッシュでこよりを作ってこちょこちょしてくしゃみで出させましたが、全部は出てこなくて、苦しそうだったので耳鼻科でとってもらいました👃びっくりするくらい大きなのが出てきましたよー 笑

  • ゆず

    ゆず

    酷くなってきたら耳鼻科が良さそうですね!! 小さい鼻に大きい固まり、大人でもしんどいですよね😅💦耳鼻科受診も検討します!!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私も不安でした💦

いろんな人に相談してこの方法で解決しました。
お風呂上がりにすぐ(鼻の中が湿った状態鼻)吸い器で吸って鼻くそを鼻の入り口近くまで引き寄せる。
そして赤ちゃん用の細い綿棒で取る。

鼻吸い器で吸っても鼻くそが動かない時は、ガーゼを水で濡らして鼻の前で少しだけしぼって鼻くそをやわらかくしてから鼻吸い器で吸ってます。
赤ちゃんがむせたりしないように、ほんの少しづつガーゼをしぼるようにだけ気をつけてください❗

  • ゆず

    ゆず

    アドバイスありがとうございます😊
    お風呂上がりのケアが一番良さそうですね!!鼻の中が湿った状態の方が取れやすいってことですよね。少しずつでも楽にしてあげたいです!

    • 2月20日
ぽてこ

私もつい先日、全く同じ状況でした!
吸引器を試しましたが上手く取れず…鼻づまりの音は大きくなるばかりで慌てました。

ついに授乳にも支障が出るようになり、地域では有名な小児科に駆け込みましたが、吸引が下手で全く効果なし。。
その日のうちに耳鼻科を受診すると、大きな鼻くそがいくつも出てきました!!
『これは苦しかったね。もう取れたからミルクも美味しく飲めるね!』と先生に言われ、もっと早く受診してあげれば良かったと後悔しました😢💦

  • ゆず

    ゆず

    ゆりさんベビちゃんも大変でしたね👶💦授乳に支障が出るとかなり焦りますね。。すっきりされて良かったです!私もあまりにも酷くなるようなら、早めに受診するようにします!!ありがとうございます☻

    • 2月20日