※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなかな
子育て・グッズ

保育園入園の布団カバーについて相談です。枚数と作り方について迷っています。手縫いでも作れるか、ミシンが必要か悩んでいます。

保育園入園に必要な布団カバーについて相談です。

・敷き布団カバー、掛け布団カバー、毛布カバーの3点を準備するよう言われています。毎週持ち帰って洗濯するものですが、2枚ずつ必要だと思いますか?1枚で十分でしょうか?

・布団カバーをオーダーメイドするか、自分で作るか迷っています。今妊娠中なので、下の子の分もいずれは必要となり、最低2枚、上の質問の回答次第では4枚ずつ必要になります。
枚数次第では作った方が安くなりますかね?
作るとしたら、ミシンを購入するか、手縫いとなります。
ミシンも2万以上のものでないと使い物にならない、という話も聞いたことがあります。
真っ直ぐ縫うだけなので、時間はかかるけど手縫いでもできないことはないかな?と思ったりもしていますが、実際に手縫いで作ったことのある方いらっしゃいますか?

コメント

Lisarisa

1枚で十分だと思います。
うちは1枚です。持って帰って洗って干せば次の日には乾いているので、週末のどちらかに洗濯すれば、間に合いますよ!

  • かなかな

    かなかな

    1枚で間に合っているんですね!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 2月19日
りんご

私も最初の子の時に二枚ずつ用意しましたが、結局一枚で充分でした。金曜に持ち帰って土日で乾くので。ただ、オムツが取れた後たまにオネショすることがありました。うちの子の園は洗ってくれましたが、洗ってくれないと(こっちのが普通かと)その日持ち帰って翌日持っていくので敷布団用は二枚あるといいかもしれません。
手縫いの件はわからずすみません💦

  • かなかな

    かなかな

    なるほど、オネショした場合、洗ってもらえるのか確認した方が良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月19日
ほっとみるく

2セットなので合計6つのカバーを作りました💦
これは愚痴ですが、正直、私は毛布カバーの必要性がわかりません😂
回答としては1セットしか使ってません!
ただ、防水シートは敷いてもらっているもののたまに漏らしちゃって、平日に持ち帰り翌日には持っていかないといけないときがあります。
今は育休中なのでお迎えも早く、帰ってすぐ洗濯すれば大丈夫ですが復帰後どうなるかは心配なところですね。

ちなみにサイズが大きいので手縫いはかなり根気がいると思います💦
私は2万弱のミシンを購入しましたが、不自由なく使えていますよ!
私は逆に高額で色々な機能がついている方が壊れやすいと聞きました。

  • かなかな

    かなかな

    ご回答ありがとうございます😊
    6つミシンで手作りされたんですね!
    確かに平日持ち帰った場合は、もう1セットあると安心ですよね。

    ミシンも安いのから高いのまであって迷いますね。
    差し支えなければどちらのメーカーのミシンを購入されたか教えていただけないでしょうか?

    • 2月19日
  • ほっとみるく

    ほっとみるく

    私はこれを購入しました!
    今みたら楽天だと売り切れになってました💦

    • 2月19日
  • かなかな

    かなかな

    ありがとうございます!
    売り切れですね💦参考にさせていただきます!

    • 2月19日
あやこ

2枚ある方といましたよ。うちは1枚でのりきりました。よる洗うと朝には乾いてるので!
ミシン買うならオーダーしたほうが安いような気もしますが!
手縫いでもできますが、かがり縫いできないとほつれてきますよ。

  • かなかな

    かなかな

    ご回答ありがとうございます😊
    1枚でも大丈夫だったんですね!
    なるほど、手縫いの場合ただ真っ直ぐ縫うだけではなく、ほつれないようにしないといけないですね💦

    • 2月19日