
コメント

なななみや
今すぐで大丈夫です!!

きりんさん27
早いに越した事はないので、出来るなら明日からつけてみて下さい(◍•ᴗ•◍)
-
えりたっち
回答ありがとうございます❗
いつからとゆーのは決まってないんですね!?
やってみます!
ちなみに婦人用の体温計の方がいいんですか?- 2月13日
-
きりんさん27
婦人用でないと基礎体温は測れません。
種類も色々あって、体温計自体に記録するものや、シンプルに検温するだけのもの、アプリと連動するもの。
使いやすそうなものを選んでみて下さい(◍•ᴗ•◍)- 2月13日
-
えりたっち
知りませんでした!
ありがとうございます❗
使いやすいのを選んでみます!
ありがとうございました!- 2月13日
えりたっち
回答ありがとうございます❗
わかりました!
朝の決まった時間でいいのですか?
なななみや
そうですね!!決まった時間でできるのならバッチリです*\(^o^)/*
生理中や排卵時期、いつの体温も重要です!!
2人目のお子さんがんばってください❤️
えりたっち
そーなのですね!
いつ仲良しすればいい基準てのがわからないのですが、、
何度も質問すいません😣💦
なななみや
生理の周期はわかりますか??
生理の周期は人によってちがいますが、排卵が起こってからほぼ14日で生理がくるのは共通らしいです。もし先月タイミングをとるとしたら先月の22,23,24あたりにとっておけば大丈夫だったかなって感じじゃないですかね?
基礎体温が低温から高温にかわるときが排卵するときです。基礎体温表があるとやはりわかりやすいですよ!!(^o^)
えりたっち
先月はストレスなどで2週間ぐらい遅れてやっと今月の7日にきました。
それまでは1、2日位ちがうときはありました。
前の計算によると32日みたいです。
基礎体温表ですね!
準備します!