※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の の
子育て・グッズ

生後15日目の娘の初マタです。母乳出が悪く混合でスタート。母乳40ml程出ているが、完母に必要な量はどれくらいか。片側の出が悪い時の改善方法は?

生後15日目の娘の初マタです。
完母を目指していますが、はじめ母乳の出が悪かったので混合でスタートしています。
授乳前後の体重測ったら母乳40ml程出てるようでした。(片側5分、10分授乳)
どのくらい母乳出れば完母にいけるでしょうか..?

また片側の出が悪いときはマッサージ以外で何か出を良くする方法ありますか?

よろしくお願いします>_<

コメント

chibimai

10分で40も出ているなら片側10分で20分あげたら良いと思いますよ☆

  • の の

    の の

    片側5分ずつで疲れて寝ちゃうんですよね>_<目が覚めたらまたおっぱいっていう感じです(3時間空くときもあります..)

    • 2月13日
なるぼう

私も初めの頃は授乳の悩みでいっぱいでした(^^)
とにかく欲しがったら母乳を飲ませるのみです!!足りないんじゃないの?と言われても、気にせずに飲ませるのみです(*•̀ᴗ•́*)

そうしたら、自然と増えてきます(^^)
吸わせた分増えるそうですよ!
ミルクを授乳の後、飲ませているなら、少しずつ量を減らしていくといいですよ♡

はじめは授乳量を気にしていましたが、欲しがったら飲ませていくうちに、気にしなくなりました!(笑)

出が悪い方から飲ませると良いですよ(^^)
あと、助産院におっぱいマッサージに行かれると、出やすくしてくれたり、アドバイスをしてくれたり、心がホッとします♡

  • の の

    の の

    コメントありがとうございます!母親からも母乳足りないならミルク増やせばと言われたりして色々考えてしまいました>_<

    生後2週間経ちましたが、母乳+ミルク60mlで体重が減らないよう様子を見ながらやっていきたいと思います!

    • 2月15日