
4月半ばにディズニーランドに行く予定です。その頃私は24週(7ヶ月)、子…
4月半ばにディズニーランドに行く予定です。
その頃私は24週(7ヶ月)、子供は1歳半です。
ディズニーランドに行くのは15年ぶり3回目で、地理的なものやアトラクションについても全然知識がありません😅
子供と一緒に妊婦が乗れるアトラクションやおススメの回り方があれば教えてください!
あとはおススメの持ち物などなど…
ちなみに日曜日の開園と同時に入って、夕方(17〜18時ごろ)退園予定です!
ベビーカーは園のものをレンタル予定です。
あとゲストアシスタンスカードはあったほうがいいですか?
旦那と子供と離れて待つのが嫌なのでなくてもいいかな?と思ったり😅
- パピコ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あい
ゲストアシストカード利用しました!
自分含めて4人まで利用出来るので旦那さん子供さん一緒に待てますよ😊
イッツアスモールワールドとかフィルハーマジックとか見る系のアトラクションなら皆んなで楽しめるかと思います。
私もその時期に行く予定なので😊
ゲストアシストカード利用しようと思ってます。楽しみですね🙋💕

Lieb
15年ぶりですと、スモールワールドはかなり内装が変わってディズニーキャラクターもたくさんいて可愛いので是非乗ってください☺️
あとはお子様が喜びそうなのだと、汽車のウエスタンリバー鉄道とその近くにあるスティッチの魅惑のチキルームという座って音楽に合わせて歌ったりする鳥とスティッチのショーがおススメです!
あとは四月なのでイースターのパレードも楽しいかと思います!
あとはオススメで、ミートミッキーやウッドチャックのドナデジなどアトラクションで写真を撮れる施設もあるのでそこでお腹撫でてもらったりそのままお腹に手を置いて写真を撮ってもらうと記念になります✨
ゲストアシスタンスは制度が変わってから利用はしていませんが、妊婦さんなのでそんなにがっつりのるわけじゃないでしょうし、いくつかはFPとってあとは並ぶ時間の短いものを選んで乗ればなくても十分楽しめると思います!
因みに先ほどオススメした中ではスモールワールドがFPありでプーさんのアトラクションFPのとなりに発券機があります。
-
パピコ
ありがとうございます!
絶対アトラクション変わりまくってますよね😂
というかアトラクションの記憶もあんまりなくて😅
おススメ教えていただいて感謝です⭐️- 2月19日

きくらげ
ゲスアシはおっしゃる通り制度が変わったので使わなくてもいいと思います。
私は一応もらったものの使わずに記念として母子手帳に挟んであります。
お子さんにもよりますが、うちの子はファストパス対応のものはほぼ乗れません(笑)
なのでキャラグリやショーパレ、特有の仕掛けを楽しむことが多いです。
4月ならイースターやってるのでうさたま探したりかな😊
お子さんの年齢的にも妊婦さんてこと踏まえても高いお散歩ぐらいに思っていた方がいいと思いますよ🙌
ベビーカーは可能なら持参を勧めます。高い割にちゃちいし、借りている人がいっぱいいるので探すのが大変でタイムロスになります…。
-
パピコ
高いお散歩と考えてのディズニー計画です😂
夏出産なので今年どこにも行けなさそうだし、せめてもの遠出です😅
4月はイースターやってるんですね!
どんなイベントかよくわかっていませんが検索してみます!
ベビーカー情報すごく助かります😭
自宅のものを持参しようと思います💦- 2月19日
-
きくらげ
ちなみにおすすめのアトラクションはトムソーヤ島、スモールワールド、カントリーベア、トゥーンタウン全般あたりです😊
ディズニー映画等見たことがなければ少し予習して行くと楽しめると思います!- 2月23日
-
パピコ
オススメのアトラクションありがとうございます!
助かります💦
ディズニー映画もあんまり見たことがないので何本か見てみます😅- 2月23日

☺︎
クリスマス前にランドに行きました!
その時私も妊婦でスモールワールド、ハニーハント、モンスターズインクを一緒に乗りましたよ😊
アシスタントカードはもう使っても意味ないのでまずはファストパスに走ります🙋🏼♀️そのあと並べるものならならんで乗るといいです👍
-
パピコ
ファストパス大事ですね!
アシスタントカードはやっぱり意味ないですよね…
乗れる乗り物教えていただいて感謝です🙋♀️- 2月19日

ボイメンが大好き
ゲストアシスタンスカードですが、従来の悪用や不正利用の増加を理由に、今年の(2019)1月より、写真のようにデザインからして、運用方法が大幅に変更になりましたよ。残念だけど、勿論それにより、妊婦さんは発行の対象にはならなくなったみたいですね。
-
パピコ
妊婦自体が対象外になったんですね💦
情報ありがとうございます!- 2月23日
パピコ
ゲストアシスタントカードって1/7日から使用方法変わって妊婦以外の連れは子供含め並ばないといけなくなりましたよね!?
私の情報が古いんでしょうか!?
あい
そうなんですか😳?
私が利用した時が2年程前なので・・・情報不足でした😭すみません
パピコ
どんどん制度が変わるので情報更新大変ですよね😂
お互い楽しみましょうね!