![ちぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
白湯あげたことないです!
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
白湯はあげたことないです!
離乳食開始してから麦茶を用意するようになってからたまにあげてるくらいで
基本的にはミルクか、母乳だけでした!
今は、助産師さんのいうとおりで
基本的に飲ませる必要なくて
その代わりに母乳やミルクをあげて
栄養をたくさん取らせてあげるのが正解です!
お母さんにも、今の育児方法と昔の育児方法は違うんだよって行ってスルーでいいと思いますよ!
うちも実母に聞かれましたが
今はミルクとかでいいんだってさー!って伝えました!
離乳食前も、最初は果汁からあげるの?とか聞かれたこともありますが
今は違うよーと話ししました!
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
白湯飲ませたことないです😅
お風呂上がりに白湯飲ませるのは昔の人がやってたらしいですよ!
私は母乳かミルクでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
白湯は飲ませてないです。
昔の人ってすぐに白湯白湯言ってきて
私もうっととしかったです笑
今はミルクや授乳で水分補給すればいいみたいですよね😊
別に白湯が身体によくない訳ないのに
白湯、白湯言われると逆に意地でも
あげたくなくなりました笑
![erika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
erika
私もお白湯はあげたことないです💦
お風呂あがりはいつも母乳ですね😊
![( ˊᵕˋ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˊᵕˋ )
お風呂上がりの水分補給は母乳かミルクで十分だと健診等でも言われました!
今は白湯を飲ませる必要がない、と言うしかないですね😅
![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r
それは昔の人の根拠のない考えであって、特に必要ないと思います笑
私は全く白湯上げてませんでした!
病院の先生からも昔の人はそうやってゆうけど大丈夫だから無視していいよと言われました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実家暮らしで母が白湯白湯!って勝手に上げてたの思い出しました😂
今はミルクか母乳で大丈夫ですよ🙆🏻
![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r
ミルクの時間まで時間がある時は1ヶ月頃から飲める麦茶温めて50ccほど飲ませてます!
![ぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんまん
うちも母と祖母がうるさかったです😂
それくらいの時にお医者さんに聞いたら、あげる必要ない、むしろあげない方がいいと言ってました!
成長曲線からはみ出るくらいの体重なら飲ませてもいいけど、普通ならミルクか母乳あげてねって言われました😊
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
私は2ヶ月になる前から完ミで
お風呂あがりはミルクの時間なら
ミルク、ミルクの時間がそんなに
あいてないなら白湯あげてました♪
母乳が出ない&ミルクも少ない子なので
飲ませる必要がないというのは
私には理解できません。
まぁ、普通にミルク飲む子でも
お風呂あがりは白湯にしてたと思いますが。
こんな考えなので、普通に日中も
あげてました😊
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私は白湯あげ始めました😅
完母で育てていますが
以前 産まれてすぐは飲んでいたミルクをあげてみたら
全く飲まなくなっていて
母乳以外を飲んでくれないと
預けも出来ないことに気づき
母乳以外の練習にと
風呂上がりの水分欲しているタイミングで
白湯飲ませ始めました😂
預けることを考えたりしなければ
ずっと母乳のみで済んでいたと思います!
![Lieb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lieb
白湯や果汁、昔の考えです!
うちも義母に相当言われました💦
今はお風呂上がりも含めて母乳やミルクを飲ませればそれで良いと言われているので白湯いらないですよ!
![ひなたこかげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたこかげ
うちは、便秘解消になるかなぁ?と思い、たまに飲ませています!
白湯飲ませろって言われるのは、あるあるみたいですね😂テレビでも雑誌でもやってました!
うちも母から言われました笑
産院でも、昔は白湯飲ませるのが普通だったけれど、今は母乳やミルクで十分という話があって、すぐ母に伝えて解決しました!
毎日LINEはイヤですね💦
助産師さんに必要ないって言われたよ、たまにあげてみようかな、くらいに言って、LINE来なくなるといいですね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
里帰り中で大阪ですがあげる派とあげない派の先生がいます。
最初の先生からは必要があればあげてと言われました。
うちの場合完ミで間隔が短すぎて白湯をと言われ、別の先生はならミルクを10だけあげてみてと。
言うことバラバラですよね😅
試しに白湯をあげてみたらまっじぃー!!って顔をしてギャーっ💢と暴れられました笑
嫌いみたいであげると凄い顔をします😎
お風呂上がりは喉が乾くみたいなので今ではお腹空く少し前に入浴→ミルクにしています。
良かったらこの画像お母さんに送ってみてください😃
去年のたまごクラブの付録「NEWばあばじいじ読本」に書かれていました
コメント