ココロ・悩み 6ヶ月の息子がミルクを減らし、泣いたらあげています。離乳食は1回食で問題なし。体重は増加中。同じ経験をした方いますか? 現在6ヶ月の息子がいます。 ミルクの量が以前より減りました。 以前は180~240を4~5回飲んでいて 今では80~130を3~4回になりました。 ※日によって違うのですが…( ; _ ; ) 元々泣かないと飲まない子なので 泣いたらあげるようにしています。 離乳食はまだ1回食で残さず食べます。 体重も今のところは増えており グラフの真ん中辺りです。 同じ経験をした方いますでしょうか? 飲まなくなり心配です。 最終更新:2019年2月19日 お気に入り 離乳食 体重 息子 ミルクの量 S(6歳) コメント ひまわり♪ 離乳食食べ始めたからかなーと思います。残さず食べるんですねー うちは毎回、残します😅 体重増えてるのなら問題ないかと… 減ったらいけないと聞きますよー 2月19日 S ありがとうございます。 離乳食は必ず完食してくれて 助かっているのですが まだ1回食なので離乳食からは 栄養がいかないよなーと 考えてしまいます( ; _ ; )💦 保健師さんからも同じ事を 言われました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ 2月19日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
S
ありがとうございます。
離乳食は必ず完食してくれて
助かっているのですが
まだ1回食なので離乳食からは
栄養がいかないよなーと
考えてしまいます( ; _ ; )💦
保健師さんからも同じ事を
言われました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝