
コメント

なつき
わたしも4月から仕事しますが、寝る前授乳なら本人がいらないと言うまで続けようかなと思ってます。

みずき
お気持ちわかります‼️
楽になるけど、寂しいですよね😅
先のご回答者さんと同じように私も4月から働き始める予定ですが、寝る前授乳なら、求めてくれるうちは続けたいなと思ってます❗️
二人目で子どもは最後と思っているため、人生最後のおっぱいタイム😁をできるだけ長く子どもと楽しみたいです。
-
わーこ
うちはひとりっこほぼ確定なのでホントに最後です…できるだけ長くあげたいと思いつつ、仕事始めて残業もあったらと思うと迷いまくりです
- 2月18日
-
みずき
残業もある可能性などあるんですね💦
それは迷いますね😧
うちは一人目は11ヶ月くらいで断乳したんですが、お酒や薬も気にすることなく、一歳で仕事復帰してから本当に楽になりました。
おっぱいなくても、絵本や添い寝で寝たりして、寝る前は結構イチャイチャできてました(笑)
わーこさんにとって無理がなければ、どちらでも正解だと思います。
復帰大変だけど、お互いがんばりましょう😍- 2月18日
-
わーこ
時短で復帰しますができるだけ早くフルタイムに戻りたいと思ってるので…確かに他の方法でイチャイチャもできますよね。
あと少しだけ悩んでみます。
ありがとうございました!- 2月19日

あさな
私も4月から保育園で、今月夜間断乳成功しました😊
保育園始まっても朝晩の二回だけ続けるつもりです😀✨
朝はバタバタしてもしかしたら夜だけになってしまうかもですが😂
精神安定剤ってことで。笑
-
わーこ
朝晩あげられたらいいですね〜
確かにもう離乳食モリモリ食べてるので精神安定剤ですよね。あーやっぱり断乳やめようかな…- 2月18日
わーこ
続けるんですね〜本人がいらないと言ったらもう思い残すことないですもんね