![miku*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は妊娠5〜7ヶ月頃に買い始めました。
お腹が大きくなると動きにくいし、外出も大変になりますからね
![りんご0402](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご0402
8ヶ月頃ならちょうど良いと思いますよ(^ ^)
私はギリギリでと考えていた矢先 切迫早産になり入院することになり 臨月までは絶対安静で準備出来ず 動ける臨月に入り
準備始めましたが 体が重く 予定日より早く産まれ 結局 準備不十分でした。
なので、臨月に入るよりも 体がまだラクな8ヶ月辺りが一番始めるには良い時だと思いますよー。
-
miku*
回答ありがとうございます(*´ω`*)
確かに、切迫等はいつ起こるかわかりませんよね…安静解除の頃にはお腹大きくなってるというのもよくききますし。
丁度いい頃といってもらえて良かったです!背中おされました(∗•ω•∗)
ありがとうございます(∗•ω•∗)♡♡- 2月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は9ヵ月初めにはじめました(*^^*)
8ヵ月なら万が一急に早産などもありえますし、準備しといても早くないと思います♡
-
miku*
回答ありがとうございます(∗•ω•∗)
やはりその頃位からはじめられましたか!でも確かに切迫とかになった時の事を考えると準備してても良さそうですね(∗•ω•∗)
ちょこちょこ必要分は準備しておこうとおもいます!ありがとうございます(*´ω`*)- 2月13日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
6ヶ月からソワソワし始め、7ヶ月で主人からお許しが出たので解禁しました!
義理妹が緊急帝王切開で7ヶ月で生んで、なんにも用意してなくて大変だったと聞いていたので☺
いつ、どうなるかわからないので。
-
miku*
回答ありがとうございます(*´ω`*)
私もそわそわしててw
でも早く準備しすぎもよくないかなーとか悩んでてヾ(・ω・`;)ノ
でも切迫とかにいつなるかわかりませんし!確かにここまできたら準備してたが良さそうですね(∗•ω•∗)
回答ありがとうございます!- 2月13日
![abc11](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
abc11
わたしも8ヶ月くらいからある程度準備しました!
-
miku*
コメントありがとうございます
(∗•ω•∗)
やはりその位からで全然早くないみたいですね!回答ありがとうございます(*´ω`*)♥- 2月13日
![*sana*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*sana*
チャイルドシートは買いました(*^O^*)
まだ性別がわかっていないので
性別関係なく使える、爪切りや
ガーゼ、綿棒買いました☺
あとは自分の入院時のパシャマや下着ですかね♪
予定日1ヶ月前に里帰りするので
肌着や洋服は実家に帰って性別わかってから
揃えようと思ってます💓
-
miku*
回答ありがとうございます(*´ω`*)同じ週数位ですっごく親近感です♡
チャイルドシートは種類が多すぎてめっちゃ悩んでます…金額もピンキリでҨ(´-ω-`)
なるほど!そういう買い方いいですね!とっても参考になります!(*´ω`*)
自分の入院グッズの準備も一緒にぼちぼちしてみます!!
ありがとうございます♥- 2月13日
![*sana*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*sana*
予定日いつですか?(*^O^*)
チャイルドシート悩みますよね(;_;)
赤ちゃん本舗でお店の人に
いろいろ聞いて決めました☺✨
赤ちゃんの物は最低限あれば
産まれてからでも買えるかなって
思ってるのでとりあえず
いつ入院になっても大丈夫なように
自分のものを揃えてます😂w
-
miku*
5月18日です!(∗•ω•∗)
sanaさんはいつですか?
お店の人に相談っていう手がありましたね!!w
私も赤ちゃん本舗近くにあるのでいってみます(*´ω`*)
確かに確かに!赤ちゃん用品は産まれたあとでもどうにかなるもの多いですよね!
ママりみてると切迫の方は見かけるのでやはり意識をもって置いたがいいですよね〜(´;ω;`)
可愛いパジャマでも探しておきますww- 2月13日
-
*sana*
私は5月8日なので10日違いですね(*^O^*)💓
もう性別わかりましたか?♪
いってみてください(*^O^*)
赤ちゃん本舗でセールしてるときに
かったので定価よりだいぶ安く買えました💓
ポイントもたくさん付くので
大きいものはポイント衝くとこで買うと
いいと思います☺✨
そうなんですよね😭
なにがあるかわからないので
ある程度はないと困るなーって
思いました(>_<)!!
可愛いパジャマ見つかるといいですね😂- 2月13日
-
miku*
おぉ!10日違いですか♥
性別は男の子確定いただきました!sanaさんはどちらでしたか?(´∀`)
ポイントつくのありがたいですよね〜やっぱり!本当に助言助かります(*´ỏ`*)♥
セールの時期確認していかないとですね(`・ω・´)b
本当ですよねー!
自分は大丈夫なんて保証ないから毎日ドキドキしてます^^;
このままいきなり入院、適当なパジャマで恥ずかしい事になってしまいそうなのでww- 2月13日
-
*sana*
男の子いいですねー💓
私も1人目は男の子がいいなって思ってます☺✨
まだ性別わからないんですー😂
ほしいチャイルドシートが
調度セールしていて
ネットよりも安く買えたので
ラッキーでしたよ(*^O^*)
そうですよね😭!
胎動があるのが唯一の救いです🙌💓- 2月13日
![りえ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ❤︎
私は早々と組布団(初売り)・抱っこ紐(エルゴ旧仕様・2千円引き)・チャイルドシート(懸賞)は揃えました。
後は服や衛生用品ですが、夏生まれなので、もう少し先になると思うので、カタログ・お店で買う物をリスト化してます。
-
miku*
回答ありがとうございます(*´ω`*)
おぉ!買い物上手さんで羨ましいですっ!しかもきちんと計画されてて!是非是非、参考にさせていただきます(∗•ω•∗)
ありがとうございます!- 2月13日
![あられarare](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あられarare
私は5ヶ月に入ってから少しづつ買っていってます(^^)
周りの先輩ママが早産で8ヶ月や9ヶ月で産んでる人が多く
「何も準備出来てなかったから、準備は早めでも良いよ!」
とアドバイスくれたので(*^^*)
先に性別が関係無いもの
性別がわかってからベビー服
自分用の服や下着は、今体重がどんどん増えてきてるので…(笑)ギリギリに買う予定です(^^; カップ付きキャミも買っても買ってもどんどんサイズが合わなくなって(-_-)
色々お金がかかりますが
チャイルドシートだけは良いものを妥協せずに買いました👍
すぐサイズアウトする服や100均で買える物は妥協しました(´Д`)
お買い物、楽しんでください(*´∀`)❤
-
miku*
わぁ!同じ週数ですね♡
回答ありがとうございます(*´ω`*)
私も初期にずっと入院してて、早産になるかもよ〜って先生におどされて…(;´Д`)
早く準備したがいいかな〜って悩んで質問させてもらいました!
皆様、チャイルドシートはやはり先に買われてる方多いみたいですね!私も購入前向きに考えます!
後はやはり自分が使うものは優先がいいようですね!(私も体重計が恐いからわかりますw)赤ちゃんの服は少し後に準備しよーかな…
ありがとうございます(*´ω`*)
お互い準備楽しみましょうね♪- 2月13日
miku*
回答ありがとうございます(∗•ω•∗)
確かにここ最近動くのちょっぴりしんどくなってきたので早めに準備ってのもありですね!
ありがとうございます♡