※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
妊娠・出産

妊娠中の初産婦が、義父のタバコの臭いに悩んでいます。義父は無神経にもタバコを吸い続け、部屋中に臭いが充満しているため、妊娠中の女性にとっては不快です。旦那も注意しても改善されず、赤ちゃんが影響を受ける可能性もあるため、女性は義父にしっかりと注意するつもりです。

あー毎日1回イラっとする、現在妊娠19週の初産婦です!旦那はなるべくタバコは会社で吸い、家で吸う場合は換気扇MAXの真下でキッチンと禁煙な私達の部屋を完全に締め切って私に煙もいかないようにしてくれてるのにヘビースモーカーな義父はちょっと前まであまり危機感がなかったらしく私に煙がかからなければ大丈夫と勝手に解釈して私の前でスパスパしていて旦那が何回も注意したりキレたりしても変わらなかったので最近出産した友達の赤ちゃんがタバコのせいで入院しました!って大袈裟に言ったらやっと私の前では吸わなくなったものの、バカなのか気がつかないのか単純に私の前で吸わなければいいって考えになったらしくて私がいてもキッチンで吸う、キッチンとリビングは繋がっています、私が義父をさけていてリビングにあまりいないようにしているためリビングでバカみたいに換気扇をつけずに吸って窓も開けないから用があってリビングに行くとかなり臭い、おまけにトイレでも吸うために臭い、私が臭くてさりげなく換気扇をつけると何でついてるか分かってないのかいつの間にか換気扇が消されている、リビングと私達の部屋には2つ扉があるのですがリビングの扉をたまに開けたままリビングでタバコを吸うために禁煙の私達の部屋に床をつたってタバコの臭いがきて旦那でもわかるくらい臭い時があってそれが毎日1回イラっとする原因だったりします!せっかく旦那がたくさん気を使ってくれているのに義父がこれ…旦那もさすがに細かい事は義父に言いづらいのか義父のタバコの臭いが部屋にしてくるとくさっ!と言いながら換気扇をつけにいてってくれます、赤ちゃん産まれる前には義父にちゃんとリビングがタバコ臭いならば赤ちゃんはリビングには連れて来ない、義父自身がタバコ臭い場合はもちろん抱っこもさせない!とちゃんと伝えるつもりではいますが…なんだか軽く考えてる義父に腹が立ちます。

コメント

deleted user

ちなみに換気扇マックスでもほぼ意味ないですよ☺️
完全に家では禁煙かタバコを吸う友達はベランダで吸ってもらってます!旦那と私はiQOSで、息子がこない部屋、リビングから離れてる部屋で扉を閉めて吸っています!タバコより害は少ないですが気になるので😅

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    書き忘れましたw 旦那はiQOSです!私がiQOSも臭い!と言うので吸った後は私に近付きませんw このままだと私は赤ちゃん産まれても完全禁煙な私達の部屋から出したくないですね…そういうのを義父は大袈裟だとか思ってそうですごく嫌なんです…

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    iQOSくさいですよねww
    私も妊娠中は匂いすら気になってました🤣
    私の義父も普通のタバコ吸ってて息子の近くでも平気で吸います😵
    自分が子育てしてる時にそうだったみたい…旦那から聞きました😵昔はタバコに害があってもそこまで気にしてませんでしたからね😖私の父も私が子供のときは平気で家の中で吸ってましたし、バカな私はいい匂い〜とわざわざ近くで匂い嗅いでましたww
    副流煙は乳幼児突然死症候群のリスクがあると怖い話をしてはどうでしょう??かわいい孫が突然死してもいいの?と😖

    • 2月18日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    妊娠中ってびっくりするくらい鼻がききますよね( ゚∀ ゚)w 私も元喫煙者なのにこんなに嫌になるとはびっくりです!昔の人ってそうみたいですね、認識が甘いというか…義父が1度風邪をこじらせた時があってその時も私にうつしたのでちゃんと病院行って検査してもらわないと風疹や麻疹やりんご病だったりしたら赤ちゃんに影響あるって話したのに聞き流された時があったので乳幼児突然死症候群の話もしても大袈裟だとか思われたりしそうな気がするんですよね…どうしたら重く受け止めてくれるのかな?って

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    6ヶ月未満の子が特になりやすいみたいですね😵7000人に1人の割合みたいです…
    誰にでも起こり得ることですし、周りに喫煙者がいても元気に育ってる子もいますが、危険因子は取り除きたいですよね😖
    それに喘息など気管支も弱くなりやすいですし…
    義父の吸ってる煙より赤ちゃんの吸う煙の方が害が多いのはご存じないのかな?
    吸って10分以上は赤ちゃんに近づいてはダメですし、気軽に抱っこできなくなるよ?って言ってもらうのはどうでしょう?😵
    禁煙は無理にしろ赤ちゃんの前で吸うのをやめるくらいは誰にでもできますよね!😓

    • 2月18日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    そうなんです!危険性や不安は取り除きたいので!友達の子供で周りが喫煙とママ自身が後期に喫煙していたために子供が気管支が弱いという子がいるので余計に嫌なんですよね、義父は多分副流煙の方が身体に良くない事とか分かってないし何も考えてないんでしょうね!知り合いの小さいお子さんが来ても目の前でタバコ吸いますし、注意したらやっと半信半疑でって感じなので知識がないだけなのか重要性を感じていないというか…なので産まれてからもタバコなどの扱いが悪い場合は病院でタバコ注意されたとでもまた大袈裟に言おうかなとでも考えています!

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タバコを目の前で吸っては行けない、タバコを吸うと口から副流煙、手にもニコチンなどの害ついてるので赤ちゃんに最低でも30分間は近寄らせない、触れさせないようにと病院で指導されました!と大げさに言っちゃいましょう!
    病院で怒られました…とか🤔

    • 2月18日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    やっぱりそれしかないですよね!大袈裟に言わないと聞く耳持たないなら仕方ないですもんね!そこまでしないと分かってもらえないのとそんな事も分からないのか…と苛立ちと呆れが毎日やばいですw

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同居なんですかー?🤣めちゃくちゃダルそう!!
    吸ってないと気づきますよね!特に普通のタバコしつこい!!
    我が家もお隣さんが吸った煙が窓を開けてたら入ったりしてくることがあって臭いしこっちは注意して息子に影響ないようにしてるのになぜ隣から!!と思っちゃいます🤣

    • 2月18日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    同居なんです!恥ずかしながら今は旦那だけの給料だと支払いと生活費と出産貯金で精一杯で…家賃を義父に払ってもらってるんで旦那も私も強く言えない部分があるのですがこの前は旦那がキレても義父は何故キレられたのか分かっていなかったので私が大袈裟に言ったのですが…もしかしたら私が大袈裟に言った方がやっぱり赤ちゃんに1番近いので少しは意識するのかもしれないですね、でも大袈裟に言ったのに目の前で吸わなければ大丈夫と換気扇をつけずに吸うので本当にバカなのかな?って思ってしまいますw 臭いのもダメなのわかれよ!ってww

    • 2月18日