旦那が連れ子(中3男子)がいて、関係がうまくいっていない。孤立感や妊娠中のストレスがあり、離婚を考えている。お腹の子に悪影響がないか心配。話せる相手がいない。
私は初婚ですが、旦那は3回目の結婚で連れ子(中3男子)がいます。
最初は話しかけたりしていましたが、返事はいつも「はい」くらいで会話が弾まず、いつしか話しかけることもなくなりました。子供からは話しかけてくることは全くありません。父親にはいつもおとぉさぁーん、といった感じで甘えて、もうすぐ高校生になるのに私から見るとファザコンなんじゃないかと思えるくらいです。
旦那は私が子供と仲良くないので機嫌が悪く、子供が原因でしょっちゅう喧嘩です。
最近はいつも2人でいて、私は1人です。
しかも結婚して引っ越してきたので、周りには知り合いも友人もいません。おまけに今妊娠19週目に入りましたが、毎晩涙が出てくるような状態です。
こんな状況で、お腹の子に悪影響がないか心配です。
連れ子のことはどうしても好きになれないし、旦那は私やお腹の赤ちゃんよりも今いる子供が一番みたいだし、先のことを考えると離婚した方がいいのかなと思います。
近くにこんなことを話せる人がいないので、投稿してみました。
- みにっつ5(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
お子様にはたった一人の頼る事ができる親(ご主人)です。
主様の知らない絆もきっとある事と思います。親子の仲が良い事をファザコンだなんて…あんまりだと思います。
主様もお子様がいらっしゃる方とご結婚されるなら相当な覚悟を決めてご結婚されているはずです。
再婚される事になったのは大人同士の都合で全力でお子様に向き合わなければいけないのは、主様の方です。良い親子関係を築きたいのなら、どうしても好きになれない、などと言っている場合ではないと思います。
そのままの態度ではお子様も、主様が御出産されてこれからご主人を取られてしまわないか不安になってしまい、さらに悪循環に陥ってしまうかも知れません。ご主人にも、主様のお気持ちを素直に話しご夫婦二人でお子様に愛情を注いでいかないといつまでもこの状況のままだと思います。
こゆこゆ
私のダンナもバツイチで、中3の男の子がいます〜。
今は息子は義父母と実家に、私達夫婦と11月に産まれた娘とは別々に住んでます。
学区が違うので学校が転校するのも嫌だろうし、義父母にとっては初孫で、孫と一緒に過ごしたいそうで…
今は月に最低でも2回は、ダンナの実家に行って息子含め、みんなで食事したりしてますが、息子もかなりのパパっ子です。反抗期もなさそうです。
私の事は、◯◯ちゃんと呼んでくれてます。
最初から、私の事は無理に母親と思ってくれなくていいと伝えてあります。
でも、遊びに行った時は、息子の勉強のテキスト一緒に見て、問題解いたり、ゲームの話で盛り上がったり、なるべく私から話しかけるようにしてます。
赤ちゃんも、お兄ちゃんだよ〜とか言いながら、いっぱい抱っこしてもらうようにしてます。
お腹の赤ちゃんより今いる子供が一番みたいだし…との事ですが、旦那さんからしたら、息子さんの味方になってあげられるのは、自分しかいないのをわかってるからだと思います。
ウチのダンナも、息子の事、すごく大事にしてますが、赤ちゃん産まれたら、赤ちゃんもすごく大事にしてくれてます。
将来、息子が望んでくれれば、一緒に住むのも視野に入れてます。
みにっつさんが家事をしてる時に、あれやってーとか、そうゆうとこから、少しずつ距離を縮めていってみてはどうですか??
難しい年頃なので、向こうから距離を縮めて来る事はまずないと思います(^_^;)
折角家族になったんだから、将来みんなで笑って過ごせる様に、今は努力が必要ですよね。
って、これ、私自身にも当てはまる事ですので(笑)
-
みにっつ5
住まいは別みたいですが、状況はおなじですね!
妊娠前はもっと努力していたのですが...
赤ちゃんの為にも、将来の為にも、もう少しがんばっていきたいと思います。
同じ状況のこゆこゆさんの言葉に元気をもらえました(^-^)- 2月13日
Y
ちょっと状況は違いますが…
私も旦那もバツイチ同士で
旦那のお子さんは
前の奥さんが引き取りました
(高1の男の子と中3の女の子)
私の子供(来月で2歳)は
今の旦那と養子縁組をして育ててます!
旦那は娘に良くしてくれてますが
やっぱり自分の子じゃないし
申し訳ないなと思うことが多々あります
それと同時に
もし良くしてくれなかったら
「連れ子がいるのを知ってたわけで
それも含めて受け入れて
結婚してくれたんじゃないのかな」
と思ってしまうかな…
だから旦那さんが不機嫌になる気持ちも
わからなくはないですが
私は女で今妊婦なのもあり
みにっつ5さんの気持ちもわかるんです…
初婚なら尚更!
そして妊娠中で情緒不安定な状況で更に。
男の人は自分が妊娠する訳じゃないので
まだ目の前にいない我が子より
もう生まれて目の前にいる我が子が
優先になってるのかもしれません
赤ちゃんの時より意思通じが
出来るようになってからの方が
男の人的には可愛いらしいですしね…o( ›_‹ )o
今すぐ離婚!ではなく
話し合いは出来そうでしょうか?
-
みにっつ5
やっぱり覚悟を決めて結婚したなら、とにかく頑張らないといけないですね!
旦那とも子供のことで話し合ったことはあるのですが、今迄は状況はあまり変わりませんでした。
でもこれからもう一人家族が増えるのだから、何度でも話し合って良い方向に向かいたいです。- 2月13日
azu66
中3の男の子で、お父さんに懐いているなんて、とってもいい子じゃないですか。普通なら反抗期ですよ!お父さんが再婚を繰り返していて、下手すると非行や家庭内暴力があったりしてもおかしくないのに、お父さんが十分愛情を注がれている証拠ですね。
正直、思春期の男の子に、見知らぬ女の人をいきなり「お母さんと思って」なんて無理があると思います。家族3人で共通の趣味とか見つけられたら一番いいんですけどね。テレビゲームとか。
息子さんの好きなもの、趣味とか把握されてます?私ならまず、それについて詳しくなる努力から始めます。自分の趣味に詳しい相手なら、きっと話題も増えますよ。
私も子どもがいるので、正直旦那様が、お腹の中の子どもより、目の前の15年一緒にいる我が子優先になるのはわかりますよ。そりゃそうです。でも、産まれたらきっと、可愛がってくれますよ。だって息子さんにそれだけ愛情を持っていらっしゃるお父さんなんですから。
離婚なんて簡単に言わないでください。不安なお気持ちもわかります。
でもできれば、赤ちゃんが産まれる前に、息子さんと良好な関係を築かれておいた方が、これから産まれる赤ちゃんのためにも、いいと思いますよ。
-
みにっつ5
確かに、中3で全く反抗期でないのは将来怖い気もしますが今のところ安心です。
とはいえ思春期なので、うまくいかないのもしょうがないのかもしれません。
趣味は携帯ゲームのマージャンです(笑)いまは受験生なので控えているみたいですが。
赤ちゃんの為にも、もう少し頑張ろうと思います。- 2月13日
-
azu66
携帯ゲームのマージャンなら、みにっつ5さんも始めやすいじゃないですか。笑
受験が終わったらこの話題で盛り上がれるよう、私なら今のうちにこっそり特訓します(*^^*)- 2月13日
ことり
連れ子ありの結婚、頭では理解していても中3という時期ですしなかなか難しいところではありますね💦
でもまだ大人のように見えてもまだ子供。過去はわからず言い方悪いですが旦那さんは3度目の結婚、さらに弟か妹が産まれるならばそれだけ子供も色々な葛藤や思いもあると思うんです。
正直中学生ならば複雑ではあるかと思いますよ。
だから好きにはなれず…ではなく、母になった以上は好きになろうと歩み寄ったり、話合ったりしてみてはいかがでしょうか?
身重な状態で大変ではあるかと思いますが、旦那さんと協力しあいながら赤ちゃんをみんなで迎えられたらいいなと思います!
-
みにっつ5
妊娠する前はもっと家庭の事を考えていたような気がします。
初期は切迫流産、いまは高齢出産ということもあり、少し自分のことばかりになっているのかもしれません。
今後はみんなの助けが必要になると思うので、もう少し頑張っていきたいです。
ありがとうございます(^-^)- 2月13日
lmm
こんばんは!
私の父と母の話になるのですが💦
父はバツイチで当時中二の兄を男手ひとつで育てていました。母との間に私の5歳上の兄ができ再婚しました。
父は、いまでもアラフォーの兄のことが可愛くて仕方ないのが見てわかります!笑 なにか落ち込むことがあると飲みに行こうとよく誘っています。笑
しかし、その兄と変わらないぐらい 当時母のお腹にいた兄のことも 私のことも可愛がってくれてますよ!愛情をたっぷりかけて育ててもらいました(^ω^)
子煩悩な旦那様ですね。息子さんが一番で頑張ってきたんでしょう。きっとそんな旦那様ならお腹の赤ちゃんも可愛がられるとおもいますよ!
母も兄のことでたくさん苦労はしたみたいですが、関係はすごく良好です たまに実家に帰る兄を我が息子のように接して向かい入れます😌
これぐらいのことしか言えなくて申し訳ありません でも、私はお腹の赤ちゃんの立場として 精一杯愛されて育ったと言いたかったです(´ω`)
-
みにっつ5
お返事遅くなりました...
まだ自分が親という立場になっていないので、私は親子関係がどれだけ深いものなのか気づいていないんだと思います。
自分の子供がどれだけ大切なのか。
しかも男同士の絆というのも、私には分からないです。
けど、家族であるからには良い関係を築いていきたいと思いました。
私も努力していきたいです(^-^)
素敵なお話ありがとうございます!- 2月14日
みにっつ5
確かに、結婚する前はかなり悩み、その上での結婚でした。
子供とうまくいかないことで主人とも何度か話し合いましたが、なかなか良い方向にいかないのが事実です。
いま妊娠中で情緒不安定が重なってしまったせいか余計に感情的になってしまうこともありますが、私にはもう少し忍耐が必要ですね。
家族3人で話し合いをしようと思います。