※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T✴︎Y
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が食事を拒否しており、悩んでいます。様々な方法を試しましたが、うどん以外は食べず、おっぱいばかり求めます。保育園の開始に不安があり、食事に関する悩みもあります。

1歳1ヶ月になりましたが、ご飯を全然食べません。

思えば6ヶ月の頃から食に興味がないようで
ずっと苦労してきました。

そのうち食べるようになるよ
といろんな方にアドバイスいただいて
ありとあらゆる方法、メニューを試しましたが
今のところうどんしか食べてくれません。

気に入らない食材は全部べーっと出してしまいます。

うどん以外のメニューだと一切食べないので
お腹がすくのかおっぱいばかりくわえたがります。

断乳もしてみましたが食べず、、、
体重が減ってしまいそうだったので
授乳再開しました。

4月から保育園も始まるのに大丈夫でしょうか。
慣らし保育が伸びてしまったりとか
退園?はさすがにないのかなぁと思いますが
やっていけるのか不安です。。。

半年間、毎日3食いろいろ試しているのに
ぜんぜんダメで、さっきついに限界がきてしまい
安全なところに子供をおいて
1人途方にくれています。。。

コメント

まるこ

ご自身が貧血気味だったりとかはないですか?🤔知り合いの話ですが、母自身が元々貧血気味で完母で育ててきた子が母乳の鉄分不足で貧血になり味覚障害起こしてたってケースがありました💦病院で鉄剤処方されて味覚障害が改善されてからは少しずつ食べるようになったそうです🙆‍♀️的外れでしたらごめんなさい🙇‍♀️

  • T✴︎Y

    T✴︎Y

    いえいえ!どんな理由があるか見当もつかないのでありがたいです🙏✨

    産後ちょっと貧血気味なので、鉄分は多少なりとも不足してると思います。ストレスで食生活が乱れているので余計に、、、😢
    機会を作って調べてみようかと思います。

    • 2月18日
ゆかち

はじめまして。
私も去年同じ状況であせっていました!
私の保育園は離乳食体験があり積極的に参加しました。お金かかりましたが💦
保育園では周りのみんなが食べているので、好き嫌いあまりないです💦でも未だに家だと甘えか吐き出すのもあります😭
慣らし保育は伸びる可能性もあると聞きましたが、私の場所は誰もいなかったです。最初の1週間乗り越えれば、子どもも楽しそうです!
退園聞いたことないので大丈夫ですよ!
まだ歩くのもできなかった息子が保育園に行き、保育園いってないお子さんより成長がすごく早くなりました!集団行動ってすごいなぁーって感心しましたよヾ(๑╹◡╹)ノ”
でもママも最初は離れるので、なんだか寂しい気持ちになりました(笑)

  • ゆかち

    ゆかち

    保育園入って4か月まで母乳与えてました💦

    • 2月18日
  • T✴︎Y

    T✴︎Y

    同じ状況の方、いらっしゃるのですね🙄
    保育園に入ると食べるようになる子もいると聞きますが、不安で💦
    退園は私もまだ聞いたことがないので、なんとかなるのかな❓
    集団行動で成長してくれることを期待します😖笑
    それまでは家で試行錯誤で頑張ります、、、

    • 2月18日
あんぱん

ミルクは飲めますか?
ご飯もミルクもダメだと慣らしは終わらないと思いますが、ミルク飲めるなら預かってもらえると思いますよ

体重が曲線内に入っていればとりあえずおっぱいは寝る前だけにして、3食うどんでもいいから食事をきっちり取るようにしてみたらどうでしょう?
1歳1ヶ月なら味付けを濃くしたりパンに少しジャム塗ったりしてみてもいいと思います

  • T✴︎Y

    T✴︎Y

    ミルクは早い時期から拒否されてしまい、飲めないんです。
    濃い味付けやパンにジャム等甘いものも試しましたがダメでした💦

    そうですね。一度うどんだけで食事のリズムを整えてみようかなと思います。
    おっぱい離れ、できるかな💦やるしかないですね❗️

    ありがとうございます✨

    • 2月18日
cony

上の子が食に興味薄い子で、同じように離乳食初期からずっと苦痛で仕方なかったです。
つかみ食べももちろんしないし焦るわイライラするわで毎日3食用意する意味が分からなくなってました。

今でもあまり食べる方ではないですし偏食もすごいんですが、なんとか食べるようにはなっています。
元々食に興味薄い子はいると思うので、今は食べるものをあげるので大丈夫だと思います!

長男が1歳の頃は白いご飯のみでした。
バレない程度に薄ーく青のりやふりかけ混ぜてみたり…
手づかみは今でも嫌がりますし、まだ食べさせてーといった感じで手がかりますが、改善はしてきてるので少しづつ食べてくれるようになると思います!