※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっちゃん
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が夜中何度も起きて添い乳を求めることで辛い状況。同じ経験の方、乗り越えた方法を教えてください。

8ヶ月の男の子を育ててます👦
ここ1ヶ月くらい夜中何回も起きて辛いです💦
起きるたびに添い乳しちゃってます💦
添い乳が原因なのか、月齢的にそういう時期なのか?
同じような方いらっしゃいますか?
こうして乗り越えたという方教えて下さい🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

添い乳は眠りが浅くなると聞きますよね。
原因の1つかな~って思います。

  • かっちゃん

    かっちゃん

    やっぱりそうですよね💦
    やめた方がいいですよね😧

    • 2月18日
のん

添い乳の人って眠りの浅い赤ちゃんが多いですよね🙄
周りの添い乳派の子たちみんな夜中3回くらい起きるって言ってます。(みんな1歳を過ぎていますが)
私は一度も添い乳をしたことはないですが、娘は夜泣きもないし20時半〜7時半頃までぐっすり寝ますよ😊

  • かっちゃん

    かっちゃん

    やっぱり添い乳が原因なんですね😩
    朝までぐっすり羨ましいです😭✨

    • 2月18日
chel

全く一緒です🥺
わたしも体調崩してから添い乳してます!!
多い時で5.6回起きる時ありますし添い乳で眠りがたしかに浅くなってしまっているのかもしれませんが、最初からよく眠る赤ちゃんもいれば、うちの息子みたく何回も起きてしまう赤ちゃんもいるのでわたしは添い乳にだいぶ助けられてる部分があります。
今のところ辞める勇気なしです。
時が来れば卒乳ですし、いつかはよく眠ってくれる時が来るのでお互い頑張りましょう!♡