※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

保育園の新規入園説明会や面談に行く際、みなさんは旦那さんも一緒に連…

保育園の新規入園説明会や面談に行く際、みなさんは旦那さんも一緒に連れて行きますか??

コメント

なつ

主人が休めたら、一緒に行きます!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊
    1人で行くよりは旦那も一緒に説明を聞いた方がいいですよね。

    • 2月18日
  • なつ

    なつ

    気になることがあれば自分から聞いて欲しいし、雰囲気も感じ取って欲しいので、おすすめです!

    • 2月18日
  • ママ

    ママ

    見学の際は旦那も一緒に行ったので、大体の雰囲気はわかると思います。
    でも、旦那も気になることはあると思うので一緒に連れて行きたいと思います✨

    • 2月18日
くま嫁

うちは旦那は仕事だったので、1人で行きました!

面談は1人ずつだったのでわかりませんが、私の後に面談だった方も1人でした!

入園説明会は15人ぐらいいましたが、全員お母さんのみで1人も旦那さんは来てませんでした!

多分、合否発表から結構すぐの説明会だったので、仕事が休めなかっただけだと思うので、休めるなら一緒に行かれたらいいかなって思います☺️✨

  • ママ

    ママ

    面接は来月の11日で約1ヶ月後になります😅
    平日だと仕事の方が多いので、お母さん1人っていう家庭が多そうですね!
    たまたま面接の日、別件で予定があり旦那も仕事の休みを希望しているので一緒に行けます。
    周りはお母さんだけの方が多そうですが、私1人だと不安なので旦那も一緒に連れて行こうと思います。

    • 2月18日
さり

保育士をしています😊
なかなか、平日ですと
お母さんだけの方が多いです⭐️

ママがしっかり説明を聞いて
パパさんに伝えてあげてください⭐️

  • さり

    さり

    パパさんも気になるようでしたら
    夫婦で一緒に行かれるのも
    いいですね😊💗

    • 2月18日
  • ママ

    ママ

    保育士さんなさってるんですね!
    やはりお母さんだけが多いんですねー!
    面接の日、別件で旦那が休み希望を出しているので休みになれば一緒に連れていこうと思います😆

    • 2月18日
  • さり

    さり

    旦那さんが、お休みなら
    一緒に行かれるといいですね☺️

    • 2月18日