※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mon
妊娠・出産

妊娠中に咽頭痛と熱が出てしまいました。お薬以外の治療方法を知りたいです。お薬は避けたいので、休んで安静にしています。主人に病院へ連れて行ってもらいます。

朝から咽頭痛と熱が出ました(>_<)
妊娠中気をつけていたのに。。。
今日産婦人科かかりますが、お薬ではなく咽頭痛の治りが良かったよーって方法あれば、教えてくださいませんか?

とりあえず今日の仕事は休みの連絡をして、安静にして、主人に念の為病院へ連れて行ってもらいますが、お薬は飲みたくなくて…!

コメント

かなる

お茶でうがいするのはどうですか?
お茶は殺菌作用あるので

  • Mon

    Mon

    緑茶良いと言いますよね!
    試してみます。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 2月13日
のんべぶ

妊娠中ではないときから、大根はちみつを作って、お湯で割って飲んでいました。
よかったら調べて見てください(^_^)♪

  • Mon

    Mon

    ありがとうございます(*^^*)
    飲んだことなかったです。
    調べてみます!

    • 2月13日
ことりッピ

お茶や塩水でのうがいとのど飴なめたりしてました。

あと、はちみつしょうが湯をつくって飲んでましたよ〜。
喉痛いのってツライですよね💦
病院に行くときはマスクを忘れずに…

お大事にしてくださいね⭐︎

  • Mon

    Mon

    はちみつ良さそうですね(*^^*)
    マスクは四六時中してます!
    病院で他の妊婦さんに移さないよう注意します(^o^)
    ありがとうございます(*^^*)

    • 2月13日
どろんこ

私は、マヌカハニーをスプーンひとさじなめてました。

高いけれど、ニュージーランドでは薬として取り扱われるハチミツです。
ネットでも買えるので試してみてください。

そうい私も、鼻風邪中。
お互いに早く治しましょ。

  • Mon

    Mon

    ありがとうございます!
    マヌカハニーですね。食べたこと無かったです!
    探してみます(*^^*)

    • 2月15日