※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

虫歯の治療内容と妊娠時の治療経験について知りたい。右奥歯が痛み、歯医者に行く予定だが出産まで時間がない。治療は可能か心配。

虫歯の治療ってどんなことしますか?
妊娠したる時に治療したことある方いますか?

2,3週間前から食事の際右奥歯が痛いです。
ご飯噛む時とかにジンっと痛みます。
虫歯…😨?!と思いながらも夏に県外から
義実家にこして来たためかかりつけの歯医者もなく
旦那がいってるところはいつも予約満員で
結局行かずに放置…😢😢😢
ですが昨日から唾液ですらなんか染みるというか…😭
乳歯の頃に一度軽い虫歯になった記憶ありますが
永久歯では初です😞

今日もし予約がとれれれば歯医者いこうと思いますが
出産まであと二週間きってますし
なんかすぐ治療とかできるんでしょうか😢

コメント

deleted user

痛むくらいの虫歯なら銀歯になるかな〜?という感じですね!
麻酔して歯を削って薬塗って…って感じですよ!
小さいものなら麻酔なしで歯を削って薬塗って終わりでした!

病院によるので聞いてみたほうがよさそうですね😓

まぁ

はっきりと覚えてませんが、
私も妊娠中に、
歯医者に行きたくて、
今妊娠中なんですがと
電話で確認したところ、
治療内容にもよると思いますが、
基本的には
6ヶ月までしか治療ができないと
断られたようか気がします😂
麻酔とかの関係なのかなと思いました💦
1度電話してみてはどうですか⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産後もすぐには行けないだろうし
    でももうすぐ出産だし
    ほんとに詰んでます😞😞
    大の病院嫌いで行きたくはないんですが
    さらに放置して今日の夜中とかに
    のたうち回るほど痛くなったら…とか
    もし出産の時にたまたま痛み始めたら?😨?
    とか思ったら怖くて😞😞汗

    • 2月18日
さくら

妊娠中でも虫歯治療は大丈夫だと産婦人科の先生には一応許可取りました。レントゲンや抗生物質、痛み止め、麻酔があるので…。
虫歯の状況にもよりますが、今しなくても産後にしましょうと言われ虫歯があるままです。見てもらってからの判断にはなると思いますが…。歯科の先生はあまり妊娠中にしたくない傾向にはあるようです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まして臨月の妊婦なんて
    余計嫌ですよね…絶対…
    わたしが歯科医でも
    「お腹大丈夫?🙄」って思いますもん…

    • 2月18日
  • さくら

    さくら

    でも、痛いなら一度行った方がいいかもです。

    • 2月18日
ゆう

妊娠中に虫歯の治療をしました。
私の場合は、虫歯を削って穴を埋める治療でした。

私が住んでいる市では、妊婦の歯科健診の補助券が発行されるので、妊娠5ヶ月に入ってから歯科医院に行きました。
虫歯は何本かあったので、すぐに治療を始めましたが、全て終わるのに3ヶ月はかかりました。それでも親知らず等の抜歯は妊娠中はやらない方がいいので、出産後落ち着いてから来てくださいと言われました。
歯科医院にもよると思いますが、私が通っているところは治療は週1ペースでした。
出産を控えていらっしゃるとのことなので、産んでから通われてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いま左側の歯だけで
    ご飯食べてる状況なんですけど
    2,3年前に左右どちらも
    顎関節症の治療しまして
    次なったらなかなか治らないよ~
    と言われ…
    顎への負担も気になるうえに
    昨日から唾液がしゅみ始めて
    これもし今日の夜中にでも
    のたうち回るほど痛くなったら…?😨
    と思ったら怖くて
    すぐ歯医者にいったほうがいいのかなと😞

    • 2月18日
  • ゆう

    ゆう

    そこまで酷いならすぐ行った方がいいですね!
    お大事に。

    • 2月18日
ねこ

妊娠発覚前に虫歯治してもらいました!
結構久々に行って結構深めの虫歯ありましたが3回ほど通って全て綺麗にしてもらいましたよ😊
今は銀歯ではなく歯と同じ色の詰め物にしてくれるので口開けても全く目立ちません!
放置すると削る時神経に触れて痛いので早めに行くのをオススメします 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那が虫歯マスターで
    (虫歯放置といけないことした経緯から
    ほぼ全ての歯が死んでるんですが…
    歯医者さんも初めて見た…
    というレベルで酷い🙄)
    同じこと言われました😭

    神経まで虫歯にやられたら
    全く痛くなくなるよ😊
    まあその間は死にたくなるほど
    痛いけど😊
    とか言ってました…😞震

    でももう唾液がしみ始めてるということは
    けっこう進行してんのかなと
    めちゃくちゃ不安です😭😭😭

    • 2月18日
  • ねこ

    ねこ

    虫歯マスター 笑
    とりあえず、あと2週間で予定日なので痛い部分だけでも削ってもらうことですかね!
    1本だけとかならその日で終わりますよ!
    頑張れ!!

    • 2月18日
晴日ママ

出産した日より三日前まで歯医者通ってました🤣
出産予定日8日前だった気がします
体勢がしんどくなければ大丈夫と言われました( ̄▽ ̄)
もう38wあれですが
虫歯放置すると流産早産の原因になるから早めに治療してくださいと
20wからの産婦人科での母親学級で言われました😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも6ヶ月の時ぐらいに
    つわりも落ち着く頃なんで
    行けそうな時歯科検診いってください
    とか言われてたのに
    「行かなくてもへーき😊」 とか
    余裕ぶっこいてました…
    その時行けばよかった…と
    2週間前に痛みを感じたときに
    すぐ行けばよかったと
    二重に後悔の波がすごいです…😨

    • 2月18日
Kくんmama

保険適用内でしたら、奥歯は銀歯で、前歯は白い歯にしてくれます。
妊娠中、虫歯が神経まで到達していたので、神経も抜いて治療してました!
神経も抜くとなると、何回も通う事になりますが、神経まで到達してなければ数回で終わります。
仰向けで居られるギリギリまで治療してもらってましたが完治に間に合わず、途中で詰め物したままで出産迎えました。