※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨年私が出産したときは先輩からお祝いをいただいたのですが、孫が生ま…

いつもお世話になってる会社の先輩に孫が産まれます。
昨年私が出産したときは先輩からお祝いをいただいたのですが、孫が生まれるにあたってお祝いを渡すのっておかしいでしょうか?
娘さんは大の西松屋信者らしく、西松屋のギフトカード3,000円分とかどうだろうと思っているんですが、孫が産まれることでお祝いを渡すって変ですか?
変に気遣いさせてしまうでしょうか?
また3,000円は少ないですか?せめて5,000円でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は母の職場の人にお祝いもらいました。
会ったことないけど私の存在を知っていて、出産後母が休み取ることが多いのを伝えていたので孫が生まれることも知っていました。
会ったことないのに申し訳ないなと思いましたが、やっぱり嬉しかったです☺️
3000円で十分だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は私も父の職場の方々からお祝いをいただきました。やはり嬉しかったです!
    でもいただいたものは結局使うことがなくて、使わないものよりギフトカードとかの方がいいかなとも思いつつ、、チャージ型の西松屋のカードでも失礼ないですかね(>人<;)??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私現金をもらいました😂笑
    相手の娘さんが西松屋好き情報が本当かわからなと思いました💦
    ギフトカードで失礼にはならないと思いますがお店選びが難しいなと思いました🥲
    主さんが出産した時は会社の先輩からの出産祝いはなんだったんですか🤔??

    • 2時間前