※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいこ
お金・保険

貯蓄型終身保険について悩んでいます。複数の保険会社に入る提案を受け、ドル建の保険に不安を感じています。子供をもう1人、マイホームも考えており、保障と貯蓄のバランスをどう取れば良いか相談したいです。

貯蓄型の終身保険について。主人の生命保険の見直しを検討中です。
現在、国内生保の更新型で月¥19000(掛捨)に加入しています。
独身時代に会社に来る担当者の方に言われるまま加入し、一度更新をしたため保険量が高くなりました。
確かに保障は手厚いですが保険料を安く抑え、終身保険にしたいと思い保険見直しサロンに相談へ行きました。
そこのFPの方からは
①収入保障:10万/月(掛捨・子供の成人まで)→損保ジャパン日本興亜ひまわり
②医療保険:¥5200/月(掛捨・終身払)→アフラック
③死亡・介護・三大疾病:800万ドル(60歳払込)→ソニー生命
④七大疾病:200万/年(終身払)
このようなプランを提案されました。
保険料は総額で¥29000ほどです。
説明を聞いてこのように目的に応じて複数の保険会社に入る形もありかなと思っているのですが、貯蓄型の保険がソニー生命のドル建のもので良いのか悩んでいます。。
ドル建は為替リスクがあると言うことが1番不安で、円建で返戻率はあまり良くなくても手堅く貯めていった方がよいのではないかと考えています。
調べてみるとドル建の保険は生活資金に余裕のある方が加入した方がよいとの記載もありました。
これから子供をあと1人、また5年以内には都内にマイホームも欲しいと思っているため保障と貯蓄のバランスをどのようにしていけば良いか、ご意見を聞かせて頂けたらと思います。
他の保険も検討段階なのでおすすめの商品があれば教えて頂けると嬉しいです。

コメント

むな

終身払はどうかなぁと正直なとこ思います。2.3.4全部兼ね備えた保険を60ぐらいまでに払い込む形にしてはどうでしょうか?

  • まいこ

    まいこ

    コメントありがとうございます:-)
    私もそう思い相談したところ、医療保険については払込日免除の特約をつけて月々を安く抑えるのが有効ではないか、との事でした。
    本当なら、もあさんが仰っているようにするのがスマートですよね。。
    ②③④を兼ね備えた物があるか調べてみたいと思います!!

    ちなみにドル建の終身保険についてはどう思われますか?

    • 2月18日
  • むな

    むな

    ドル建はいつでもおろすことが出来るのでいいと思いますし、基本10年たったらマイナスになることは可能性はほぼほぼ低いのでプラスをそこまで求めないのであればいいんじゃないかなと思います。七大疾病のは七大疾病になったら200万でるということでしょうか?終身っていうことはこれも掛捨ですか?

    • 2月18日
  • まいこ

    まいこ

    ご意見ありがとうございます:-)
    貯蓄型の終身保険については保障がついていてお守りにもなるので、そこまで高い利益や返戻率は求めていません。
    それよりも保険会社に万が一の事がないか…の方が心配です。
    七大疾病は所定の状態になったら一時金として1年に1回(回数無制限)で支払われると言う物のようです。

    • 2月18日
  • むな

    むな

    それを考え出したらどの保険もどうしようもないかと…でもやはりバラバラすぎますし終身払は90まで生きたら90まで毎月そのお金を払うのはと思うのでもう一度他の保険にも相談してみたほうがいいかなぁと思いますよ☆

    • 2月18日
  • まいこ

    まいこ

    ありがとうございます:-)
    主人の誕生日が来月なので今月中に契約をすれば今の年齢のままの保険料なので、急ぎつつもきちんと考えたいと思います。

    • 2月18日
のん

終身払いだと定年後、支払っていくの大変じゃないですか?😅
あと、3.4の七大疾病と三大疾病の病名ダブってませんか?
あと死亡にいくらかけたかわからないですが、マンション購入予定ならフラット35以外でローン借りる場合、団信保険加入です。ご主人でローン借りるならもしご主人が亡くなった場合ローン支払いがなくなる保険なので、それが=死亡保険代わりにもなります。そういったのも頭に入れてどこに重点を置くか考えて加入してみてはどうでしょうか?
全体的に保障を手厚くしすぎて、保険にお金かけすぎかなーという印象です。

  • まいこ

    まいこ

    コメントありがとうございます:-)
    七大疾病の中には三大疾病が含まれているので、そこは重複してしまっています。
    また月々の金額を抑えるか、60歳払込にするとトータルが¥4000ほど上がるのでどちらがよいか検討中です。。
    死亡保障は①55歳まで10万/月と②800万ドルです。
    死亡よりも働けなくなって生きていく方がお金もかかるのでそちらの保障を重視したいと考えています。

    • 2月18日
  • のん

    のん

    個人的には4と3の介護の部分は不要って思います😅
    今はがんも入院日数少なく通院中心だし、主人は一度倒れて大病しました(場所が悪いと死亡、七大疾病に入ります)が、結局集中治療室に入ったりしたものの1ヶ月で退院、2ヶ月自宅療養で今は病院通いはあるものの普通通り仕事復帰しています。
    入院~復職までの3ヶ月は毎月会社員なので傷害手当が給料の3分の2出ましたし...入院費は限度額申請で8万+ベッド代など雑費。雑費は医療保険の日額でほとんどカバーできました。

    七大疾病だと、病気によっては入院退院を繰り返すことはあるかもしれないですが、長期入院で退職に追い込まれる可能性はかなり低いので、入退院を繰り返しても無制限に日額5000又は1万が出るように設定できる医療保険(アフラックやオリックス生命)+念のための働けなくなった時の収入保障保険に重点おいたら充分かなと思いました。
    1の収入保障に加入するなら4には入らずにその分貯蓄に回し、大病にならないように定期的に検診受ける方が賢いかと...
    元々保険は安心材料をもらうようなもので、大半の人は損してプラスになることはないので😅あれもこれもって保障をつけたら、保険貧乏になりますよ✋

    • 2月18日
  • まいこ

    まいこ

    体験談も含めてご丁寧にありがとうございます。
    ご主人さまのご病気の事もお話頂き、とても具体的でさん参考になりました。
    ④については加入せず、この分収入保障の保障額を検討したいと思います。
    また③については介護をつけなければソニー生命以外にも選択肢が広がるため、他も見てみたいと思います。
    はのんのんさんご自身(またはご主人さま)は貯蓄型の終身保険は加入されていますか?

    • 2月18日
  • まいこ

    まいこ

    はの ろら、りさ、らさりら、さ、さり

    • 2月18日
  • まいこ

    まいこ


    • 2月18日
  • まいこ

    まいこ

    失礼致しました。
    ポケットに入れていて誤動作してしまいました💦

    • 2月18日
  • のん

    のん

    私自身は医療保険新キュアと、300万の死亡保障しか入ってないです。私が死亡しても主人の給料でやっていけるので最低限入っていればいいと思ってますし、3ヶ月以上の長期入院になったら限度額も8万→4万程度に下がったりするので保険から日額分しっかり出れば後は貯蓄から出します。

    主人は持病あるので今はがん保険しか入ってないですよ✋
    持病がなかったら医療保険(入院保障とがん一時金)+オリックスライズに加入。収入保障は加入しないと思います。
    うちの場合は賃貸でいくつもりなので主人が働けなくなったら団地などに入ったり家賃を下げれますし、障害年金など国から出るものもあるので保険に入るより貯蓄に回します。

    • 2月18日
  • まいこ

    まいこ

    個人的な部分まで詳しくお答え頂きありがとうございます:-)

    お守りのための保険貧乏にならないように、私も再度必要な保障を考えて検討したいと思います。

    • 2月18日
ゆきんこ

はじめまして。
掛捨ての更新型だとどんどん高くなっていくので見直しの良い機会ですね!

私はソニー生命の変額終身で①と③を合体したものに入ってますよ。お互い死亡した時に月6万円、子供が成人するまででる設定です。
ちなみに④は独立した保険てことですか?

ドル建は私も加入していますが、5年後のマイホームに、など使う予定が決まっているものに対しては不向きですね。
10年以上ある程度ほったらかにできて、返戻率を100%超えた後に為替を見て良いタイミングで返戻金を受け取るのがベストです。
うちは円建てのものとドル建のものと2、3本入っており、ドル建は10年後以降返戻率100を超えるのですが、10年後以降にタイミングが合えば使うし、使わなくて済むなら返戻率は上昇するので、うまく進めば子供の独立資金や夫婦の老後にあてようかなと考えてます。

円建てでも返戻率が高いのは学資になりますが、フコク生命さんですよね。
100%以上の返戻率なので、例えば現在お子さんの貯金をただ銀行に預けてるだけなら、保険で組むのはおすすめですよ。もし既にやられていたらすみません。

後、他の方のコメント拝見しましたが、保険会社自体も保険に入っているので、例えば2011.3.11のような大震災などの天災に遭っても急に企業運営ができず、お金が戻らない、とまではならないかなと。確証はありませんが。安全な会社で保険に入るに越したことはないですよね。

保険の見直し窓口の方は自社に利益の高いものの順に紹介するので、良い保険でも利益の低いものは紹介してくれませんよ!
私も窓口に行ったことありますが...

HPや本などで知識を蓄えつつ良いとこどりができると良いです☺︎

  • まいこ

    まいこ

    コメントありがとうございます:-)
    ④は朝日生命の独立した保険となっています。

    ③ドル建についてはマイホーム購入の歳にもこちらには手をつけずに、お守りとしての保障&老後の資金として考えています。
    その場合は有効なのでしょうか?
    また差し支えがなければ🐻さんが加入されているソニー生命の商品名を教えて頂くことはできますか?
    やはりドルだけでは不安なので円建ても…とも考えてはいるのですが、複数の貯蓄型の終身保険に入るのはなんとなく気が引けて。。
    それなら普通に貯金をした方がよいのか、悩んでいるところです。

    保険見直し窓口のFPの方は人柄はとても良いですし、考え方もわかりはするのですが長い目で見たら大きな買い物になるので…
    やはり窓口を通さずに自分で加入した方がよいのでしょうか(>_<)
    主人の誕生日が来月なので今月中に加入をすれば現在の保険料が適応されるので少し焦ります。

    • 2月18日