
10ヶ月の赤ちゃんがトロミの少ない食事を好むため、ベビーフードのトロミが気になる。具材量も心配。魚や肉、野菜は下処理して使用中。これで大丈夫でしょうか?
10ヶ月になりたての子を育てています。
離乳食についての質問の回答をお願いします。
トマトが嫌いなくらいであとは何でも食べてくれる子なのですがいつからかトロミや水分はほとんどないおかずです。外出時にベビーフードを利用しているのですが9ヶ月用を使用しているのですがトロミがとても多いなぁって毎回感じています。まだあんなにトロミが必要なのでしょうか?それならば水分が少なく酷いことをしているんだろうか???って悩んでいます😣
あとトロミ込みの量で記載されていると思うのですがあれでは具材量としては少ないのかなぁって思ったりもしてます💦私は今だに魚に肉、野菜類は下処理をしてブリージングしたものを使ってます💦
- hana(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ぴぴこ
具材量まで考えたことなかったですが...😅きっとお肉や魚はパサつきがありうまく飲み込めないからトロミをつけた方がいいんだと思います😊
お子さんが上手に食べられるならトロミをつけなくてもいいと思いますよ!
実際私もトロミはあまりつけてないです😅ですがたまーに娘はおえってなっててトロミつけてあげないとと反省してます😭

🌈
私は10ヶ月から1歳用のBF使ってましたよ✌🏻️
-
hana
コメント有難うございます😄
1歳用食べれますか?
具材の大きさや硬さは大丈夫ですか??
ちなみに息子はまだ歯が2本しか生えてません💦- 2月17日
-
🌈
うちはその頃すでに4本生えてたので食べれてました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭9ヶ月からご飯も大人と同じご飯です( 笑 )雑なので( 笑 )
- 2月17日
-
hana
4本あればしっかり噛めるんですね✨楽しみです😆
水分の少ないスティックパンはパクパク噛みちぎって食べるのに食パンは好みじゃなかったりとすこし好き嫌いも出てきてますが💦- 2月17日
-
🌈
1歳過ぎてからうちも好き嫌い出てきました😂😭
これからが楽しみですね✌🏻️💓- 2月17日
-
hana
ありがとうございます😆
1歳過ぎてからって聞いてたのにトマトを3ヶ月振りくらいに大丈夫かなってリベンジしてみたらおえって吐かれてしっかり食べれるようになるまで諦めようって思いました😢- 2月18日
hana
コメント有難うございます😄
よくわからないので離乳食の本に沿ってビタミンミネラルは何グラムとかを大まかに考えながらやってます💦
1ヶ月くらい前にお魚の時は口の中によく残ってたのですが普通のトロミ剤と違って離水しないというミキサーゲルっていうのを数回使ってからはコツを掴めたようで上手に食べれるようになりました✨