※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

3回食にする際、12時と17時の間にミルクをあげる必要があるかどうか分からない。同じくらいの子どもはどのようにしてミルクを飲ませているか知りたい。

明日から3回食にしようと思っています。
8時、12時、17時にしようかなと思っていますが、この場合、12時と17時の間にミルクをあげた方がいいのでしょうか?
3回食のミルクのタイミングがよく分かりません💦
今、離乳食後も一応作って飲ませていますがほぼ飲みません😓
子どもが同じくらいで3回食の方、ミルクはどのように飲ませていますか?

コメント

( ∵  )

息子は欲しがらなければあげてませんでした。
離乳食もきちんと食べていたので
起きた時と寝る前に飲ませるだけでした!!

  • まゆ

    まゆ

    お返事ありがとうございます!
    欲しがらなかったらあげてなかったんですね。
    離乳食をちゃんと食べれていればミルクはもうそんなに飲まなくても大丈夫なんですかね。
    ミルクの量をいまだに毎日気にしてるのですが、もうあんまり気にしなくてもいいのかもですね😊

    • 2月17日
mimi

だいたい14~15時頃にミルクあげてました!✨
うちも離乳食後はほとんど飲まなかったですよ~!
いまは補食としておやつをあげてるので、ミルクは寝る前のみになってます!🍼

  • まゆ

    まゆ

    お返事ありがとうございます!
    14~15時頃にミルクあげていたんですね!
    私も真似させてもらってそうしようかなと思います!
    mimiさんのお子さんも離乳食後はほとんどミルク飲まなかったんですね。
    今はおやつあげてて寝る前だけなんですね!
    3回食になったらもうあんまりミルクの量、気にしなくてもいいのかもですね😊
    つい今まで毎日どのくらい飲んだかを気にしてしまってて…💦

    • 2月17日
( ∵  )

結構あげた方がいいって言う保健師さんもいますし飲みだからなければって言う人がいて悩みますよね( ;_; )!!

あとは麦茶などで水分が取れてるなら
そんなに気にすることないかな?と私は思います!!

  • まゆ

    まゆ

    そうですよね、悩みますよね😓
    麦茶は好きみたいで、ミルク飲まなくても麦茶は飲んだりするので、水分は取れてそうです😊
    毎日アプリの一日のミルクの合計見て気にしちゃってたのですが私もあんまり気にしないようにします!

    • 2月17日