

ケロケロ
公立の嘱託保育士で働いています。
正規職員と嘱託職員では、お給料はどのくらい違うかわかりませんが、かなり違うと思っています。正規職員は公務員ですから💦正規職員でも階級によってお給料も変わるようですが…。
勤務時間は、同じです。研修は、正規職員の方が出るのは多いですね。
仕事内容はそんなに変わりないです。
嘱託でも一人で担任ももちますし、書類も書きます。行事の係なども順番で回ってきます。
ただ、毎月や行事前の会議は正規職員中心で行う感じではあります。
あと、クラス担任が複数で正規職員と一緒に担任だと、正規職員の先生よりは出しゃばらないように私は気をつけてますね😅
それぞれの園、公立・私立でも全然違うと思いますが、私のところはこんな感じです。
コメント