
コメント

はるはる
うちの園は邪魔にならないような感じで静かに遊んでますよ🙋♀️

退会ユーザー
保育所のリズムにそのうち慣れて寝れるようになると思います!
休みの日はお昼寝がうちも遅めです
保育所ではちゃんと寝てるみたいです!
-
食べてる時が一番幸せ
ご返答ありがとうございます🙆
- 2月18日

退会ユーザー
寝ない子も一応お布団に入って寝るように促すと思いますが、それでも寝なかったら先生たちと一緒にいると思いますよ💡
朝早くに登園してる子とかは、昼ごはん前に寝てたりもしますし、無理矢理時間きっかりとはしないかと思います。
でも保育園に通いだすと皆が寝てるのを見たり雰囲気で同じ時間に寝るようになっていくんじゃないでしょうかね💡
うちの子達は保育園入る前は14時~16時がお昼寝でしたが、今は12時~14時になりました。
-
食べてる時が一番幸せ
ご返答ありがとうございます。安心しました(^_^)
- 2月18日

きき
うちは去年からの途中入園で、それまではほぼお昼寝無しでした!
最初はお昼寝せずに過ごしてましたよ😯
先生と遊んだりお手伝いなんかして過ごすそうです。
が、徐々にお昼寝出来るようになり今では必ず1時間ぐらいお昼寝してますね😊
ちなみに家では同じ時間に起こしても夕方に眠そうにするので朝はゆっくりにしてお昼寝無しにしてます。
-
食べてる時が一番幸せ
ありがとうございます🙆安心しました(^_^)
- 2月18日

コッシー
多分大丈夫ですよ。
先生達プロなんで、園では割りと寝ます。
うちの子も休みの日、もうほぼ昼寝してくれない、しても夕方疲れてちょっと寝るだけなのに、園では普通にお昼寝してるそうです。
-
食べてる時が一番幸せ
ありがとうございます。皆さんに聞いてよかったです。安心しました(^_^)
- 2月18日
食べてる時が一番幸せ
ご返答ありがとうございます🙆