※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つうママ
子育て・グッズ

断乳についてのアドバイスをお願いします。

皆さんの断乳の仕方教えて下さい!!(*_*)

そろそろ断乳しようと思ってます。

ご飯もあまり食べないし、夜中は5〜10回多い時は起きます。
昼間もなんかやな事あるとすぐおっぱい、1、2時間間隔でおっぱいで探します。ホントおっぱい星人です(´・_・`)
もはや新生児の時より大変です、、、(>_<)!!

2歳くらいまではと考えてたんですが、断乳には賛否両論ありますし、ホントは自分の力で卒業させたいのは山々です。
でも毎度おっぱいでぐずるたびに私もイライラするのでもうそろそろ限界かなぁ〜と自分の体力的にもそろそろ毎日寝不足でフラフラでして、、、。
それともう1歳過ぎたのでご飯もちゃんと食べてくれないとと思って断乳しようと思ってます、、、。

皆さんのアドバイスお願いしますm(__)m泣!!

コメント

しいちゃん⭐️

わたしは今一歳半の娘ちゃんがいるのですが、生後2ヶ月の息子ちゃんがお腹にいたとわかった時に、先生に母乳をあげるのをやめてくださいと言われてから断乳しました。
とにかく気を紛らわすためにお外で遊んだりたくさん遊ばせて、おっぱいの代わりにたくさん麦茶とか飲ませて、
忘れさせました笑
夜わたしの娘もよく起きたので
大変でしたが、起きた時におっぱいじゃなくて、側に寝る前に置いておいたマグに麦茶を入れておいたので起きたらそれを飲ませてそのまま抱っこして寝かせました。
三日間はほとんど寝ないで過ごしました笑
三日過ぎた後はすっかり母乳を忘れましたね。
あと、お風呂入る時もおっぱいに絵を描いたり、乳首に絆創膏を貼ったりして誤魔化しました笑
今では隣で息子ちゃんに添い乳してても無反応です!笑

  • つうママ

    つうママ

    アドバイスありがとうございます!!
    1週間は寝不足覚悟で臨んでみます(*_*)笑
    とりあえず日中のオッパイ減らしてみます!

    • 2月13日
  • つうママ

    つうママ

    夜添い乳でしか寝ないんですが、日中の断乳成功すればトントンでも寝るようになりますかね、、、😂??

    • 2月13日
  • しいちゃん⭐️

    しいちゃん⭐️

    うんうん、お母さんは覚悟が必要です笑
    徐々にでもいいので減らすことからですね!
    わたしも夜添い乳でしか寝ませんでしたけど、飲み物飲ませて側にいてあげたら寝ましたよ!

    • 2月13日
まりまり

上の子がおっぱい星人でなにかあればすぐおっぱいでした💦
でも1才になって2人目ができ病院にすぐ止めてねって言われ、その日から断乳せざるを得ませんでした。
断乳の計画なんて全く無かったので、日中のぐずり・夜の寝かしつけ1週間キツかったです😭😭😭ひたすら抱っこでした💦
でもママがおっぱいくれないって分かると全く求めてこなくなりました。それはそれで寂しかったですが…
その分ご飯も食べてくれるようになったし私もおっぱい出さなくてよくなったら楽でした( ˊᵕˋ )

断乳に必要だと思うのは覚悟と忍耐ですかね。
ママがやろうと決めたら赤ちゃんも頑張ってくれます❤
2人で頑張りましょう♡ 
アドバイスになってなかったらすいません…

  • つうママ

    つうママ

    アドバイスありがとうございます!
    私も無計画でどうしていーのかわからず、、、(*_*)とりあえず日中の断乳したいと思ってます。その日から決行したのも凄いです!✨頑張りましたね!(°_°)!!
    おっぱいなくなると楽な事考えたら今すぐにでもしたい🙈笑
    忍耐と覚悟ですよね😭💨
    頑張ります!涙

    • 2月13日